
ランクEに昇格したことで、移動手段がひとつ解禁になりましたね。
高所から落下した際のスマホロトムの緊急安全機構を悪用応用し、パルクールすることになりますが、これが結構制御が難しく、今後はこれを利用しないと到達出来ない場所に行かされるのでしょうが、移動でストレスが溜まるかもしれませんw
そして段々ZAのパターンも分かってきました。

ランクアップすると暴走メガシンカを3体鎮圧して、対戦相手との一悶着を経てランクアップ戦に臨む流れになっているようです。

フラダリことFはジガルデと深い関係があるようで、その目的も理解しているようです。
暴走メガシンカを鎮めると出てきて、少しずつベルガさんに求めていることを伝えていきます。

さて、ランクアップするとワイルドゾーンも増えていくのですが、エリア12には待望のユキワラシが居ました(^-^)
ユキワラシの女の子ちゃんはユキメノコに分岐進化出来るので、この瞬間を待っていました。

ユキメノコ、ゲットだぜ!
やはりメノコさんは可愛くて綺麗ですね(^-^)
SVでもゴースト統一編成に組み込むくらい好きなポケモンだったので、お迎え出来て嬉しいです。
ユキワラシは氷タイプのみのポケモンですが、皆様もご存知の通りメノコさんに進化すると、何故かゴーストタイプも付与されます。
輪島が好きになるポケモンのゴースト率が留まるところを知らないですね。

力こそ全て、力こそ正義と言う教義の宗教(?)の開祖ですので、ポケモンよりもシローの方が強いかもしれませんw
ですがどうやら対戦の準備が出来ていない⋯スマホロトムの操作等を一手に引き受ける、マネージャー的な存在である妹さんのムクちゃんがいないそうで。
しかしスマホロトムを触れただけで破砕してしまうとは、どれだけの力なのか。
本当にポケモンより強そうですね。

その捜索ではポケモンの冷凍ビームが必要になるシーンもありましたが、先程お迎えしたメノコさんが早速大活躍ですね(^-^)

行く手を遮る門を錠前ごと殴り飛ばすシローの図。
いよいよ人間ではなくなってきましたね。
果たして門の先にムクちゃんは居たのですが、
鍵すら見付からない施錠された門の向こうに、ムクちゃんはどうやって行ったのでしょうか。
ゴーストポケモン使いだそうなので、心霊現象的な神秘力ですり抜けたのでしょうか。
こちらもこちらで人間離れしていますね。

ムクちゃんに潜伏した理由を聞くと、シローに昇格してほしくなかったそうで。
シローが昇格する→ロワイヤルに参加して大暴れ→ジャスティスの会にクレームが入る→処理するのめんどい
と言うことで、ランクアップ戦をさせたくなかったそうですw

シロー自体は力に傾倒する向きこそありますが、人物としては礼節も備えていますし、目的の為に無法を働いているわけでもなく、善良ななのですが、加減が下手なのでしょう。

と言うわけでようやくランクアップ戦です。
格闘タイプを多用してくるだろうと思われますが、こちらはメノコさんやジュペッタ、ゴーストタイプやサナちゃん(エスパータイプ)がいるので、対面としてはこちらが有利でしたね。

ベルガ
「⋯筋力の生み出す力には限界があるから」
柔よく剛を制す、ベルガさんの神秘力が物理力に勝りました。

メインシナリオも大詰めですね。
それではまた。

