今日はユルディズさんが実装されましたね(^-^)

ユルディズさんのラメントは格好良いので必聴です。


さて翠のウォーリアと言うことで、かなりの強さが期待されますが、果たして如何程のものか見ていきましょう。


まずは専用武器ですが、やはりLv2(ミカエル)効果が強いですね。

防御力だけでなく物理防御も上がり、更にクリダメ緩和も付いてきます。

この内容ならシヴィさんよりも堅くなりそうですね。



スキル1は範囲攻撃をベースに若干の回復と、バフ無効をばら撒くものとなっています。

先手を取ってバフを封じていきたいですね。

ユルディズさんのスピードは3150程度なので遅くはありませんが、平均の範疇を超えないので、何らかのスピードフォロー手段も欲しいでしょうか。



スキル2も回復を伴う多段攻撃ですね。
こちらはアタッカーを指定して集中攻撃出来ますから、かなり強力です。

特にスタックが乗りきった際の倍率上昇が著しく、この状態で攻撃されたら到底耐えられないでしょう。

メリアさんの多重バリアが欲しくなりますね。



パッシブ1は禁じ手級の危険な内容ですね。

シヴィさん並みの防御力をユルディズさんだけでなく、もう一人アタッカーに付与出来ると言うのはやり過ぎではないでしょうか。

またユルディズさん限定ですがHPも倍になるので、スキル1〜2の回復効果もより強力なものになります。

ユルディズさん自身も簡単には落とせず、更にもう一人アタッカーの生存能力が爆発的に向上するので、これはマズいです。
完全にやり過ぎです。



パッシブ2はスタックに関する内容ですね。
回復出来るスキルが使われる度にスタックが加算されていきますが、スキル1〜2とも回復する魔女さんはそう多くないでしょう。

同じ翠ならポーラさん、ユニさん、クラウディアさん、ミラさん、そしてマーリンさん。
属性違いならシヴィさんやプリシラちゃんが挙がるでしょうか。

翠染でも充分に条件は満たせそうですね。

特にクラウディアさんかポーラさんをメインアタッカーにしていれば、パッシブ1の恩恵が大きく得られるでしょう。

そしてこのような魔女さんで編成を固めれば、2ターンで10スタックとなり、スキル2巡目からユルディズさんの真価が発揮されます。

ユルディズさん+1アタッカーの2枚看板で攻め立てる事が出来るのは強すぎますね。
やはり翠が最強属性と言うのは変わらないようです。

それではまた。