ガケガニを制したレヴィアさん。
そのまま北進し、ボウルタウンへ。
ジムリーダー戦前には必ず何らかの余興的なミニゲームがあるのですが、ここではキマワリと言うポケモンを連れてくること。

キマワリも別段隠れているわけではありませんから、かくれんぼとも違います。
たまに逃げる個体もいますが、街中には10以上のキマワリがいるのですが、逃げないキマワリを捕まえるだけでノルマは達成出来ますので、鬼ごっことも違う。
そんな名状し難い何かを淡々とこなすレヴィアさん。

取り敢えずキマワリパレードは壮観ではありますw
若干処理落ち我気になりますが、これもSwitch2なら改善しているのでしょうか。

芸術家と言うにはアグレッシブな身体能力を誇るコルサ。
風車から飛び降りざまにバトルスタートです。

こちらのオーダーはこの通り。
やはりレベルが高すぎる感がありますね。
ニャローテは同じ草タイプなので、コルサのポケモンとは単純なレベル勝負になります。
万一ニャローテにもしもの事があってもヒノヤコマが居るので、負けは無いでしょう。


植物に擬態しているウソッキーを草テラスする。
これがコルサの目指す芸術のようですが、結局ニャローテの3タテで終りました。

これですから、あまりレベルを上げたくなかったのです。

ここから先はスター団炎組に挑むのが順当ですが、ニャローテで炎タイプに挑むのは些か無謀なので、少しルートを変更します。
さて、どちらに行くかは…お楽しみに(^-^)
それではまた。