麻駆理さんと入籍したい今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

光里
「この前はナギサ様Love foreverとか言ってたけど、貴方、誰とそう言う関係になりたいの?」

バトガにはバトガの輪島が、メメモリにはメメモリの輪島がいるように、ブルアカとアリスギアもまた全く別の世界線。

つまり輪島はゲームの数だけそれぞれに存在し、別の人生を歩んでいるのです。

光里
「ふぅん、明日翔さんはもういいのね?」

Σ(@_@)


そんなわけで勇さん〜麻駆理さんまで4名に、新たにアニバドレスI、通称ウェディングドレスが追加されましたね(^-^)

今回は麻駆理さんだけお買い上げしました。



さて、話はポケモンに戻りまして。
セルクルジムでカエデさんにその実力を認められたレヴィアさん。

一度テーブルシティに引き返し、東側への道を開拓していきます。

今回の目的は崖のヌシからボウルジムでジムリーダーへの挑戦。


レヴィア
「何かすっごいのがいる!」

これが第一の目標、崖のヌシ。
ヌシルートはクリアしていくと、コライドンが本来の力を取り戻し、移動手段が拡張していくので、優先度は高めです。

ちなみにジムリーダールートはポケモンの捕獲や使役出来るレベル上限が上がっていくので、最優先で進めたいところです。

またスター団ルートは技マシンの解放に関係してくるので、非常に重要ですが優先度は低めと見ています。


さて崖のヌシ、巨大ガケガニです。


普通に考えたら体格差の時点で勝ち目が無いくらいですが、ニャローテはガケガニの弱点を突けるのと、レベルが上がり過ぎているので、まず負けはしないでしょう。


なのてオーダーは経験値のおこぼれでレベリングしたいメンバーになっていますw

このメンバーのレベルが上がって進化すれば、一々捕獲しなくても図鑑が埋まると言う寸法です(@_@)



ヌシ戦は2段階と申しますか、2回戦まであるのですが、後半戦ではペパーも参戦してくれるので、更に楽になります。

多分ヌシも幕間でスパイスを食べてパワーアップしていると思うのですが、想像するような強化幅ではないようです。


レヴィア
「ニャローテつよい!」

今回は難無く勝てましたね。


スパイスも手に入り、それを食べたコライドンはダッシュ出来るようになりました。

行動範囲こそ広がりませんが、スムーズな移動が出来るようになったので、効率良く話を進められますね。


それではまた。