やっと麻駆理さんが限界突破出来ました(T-T)
長かった。
本当に長かったです。

ですがまだ最低でも2凸残っています…(@_@)
出来れば10凸まで持っていきたいところです。



さてテーブルシティに無事到着したレヴィアさん。

まずは身だしなみを整えるべく、眼鏡の調達を…と思ってみてみたら、既にひとつ眼鏡を持っていましたので、まずはそちらを装着して頂きました。


髪型はもう少しおぼこい感じにしたかったのですが、やはりヘアサロンでも良い感じに綺麗な髪型しかなかったので、次善策としてツインテールにしてみました。

本当は三つ編みおさげがイメージだったのですが、そもそも三つ編みが無いのがポケモンSVの泣き所です(T-T)

三つ編みは良いぞ…。


レヴィア
「えへへ…どうかな?」

これでどこに出しても恥ずかしくない可愛さになりましたね(^-^)

やはり褐色肌は良い…。


ではチュートリアルも終わったところで「宝探し」の始まりです。

前回は良く分からず東門から出て、ヌシルートから始まってしまい、序盤でかなりのレベリングを強いられた事で以降がぬるゲーになってしまった失敗を糧に、今回はレベル順に攻略すべく西門からセルクルタウンを目指します。


レヴィア
「わ!?ニャオハが立ったよ!」

進化してしまいましたか。
出来ればその前にセルクルジムはクリアしたかったですね。

道中でポケモンの捕獲を進めていたのですが、少し夢中になり過ぎてしまったようです。

セルクルジムは虫タイプなので、ニャオハでは苦戦するだろうと楽しみにしていたのですが、こうなってしまっては仕方ありませんね。






リーダー戦の前座と申しますか余興は、大玉転がし。

レヴィア
「ひゃぁ!?そっち行っちゃダメ〜」

大玉がアメフトやラグビーのボールに近い形状だけあって、Havok神の悪戯が酷いですねw

今回はルートも単純なので、そこまで手こずりませんが、クリア後に遊べる高難度モードは相当に鬼畜でした。
もう二度とやりたくないくらいにw



ところでジムのロビーに居たビビヨンを見て思ったのですが、ビビヨンも可愛いですね。

今までは戦力たり得るか、と言う視点が常に着いて回ってましたので、見た目の良さと天秤にかけてしまうと、連れ歩こうと言う発想には至りませんでしたが、今後はもう少し緩く考えた方が、よりポケモンを楽しめるかもしれません。


カエデさんと向き合いビビヨンはとても絵的にも美しく、こう言うポケモンとトレーナーの関係性には憧れますね。



と言うわけでカエデさん戦です。

おっとりしているようで、実はかなり好戦的なところもカエデさんの好きなところです(^-^)



こちらのオーダーはこの通り。

決め手はヤヤコマの火の粉になりますが、ヤヤコマだけで3人抜きは無理なので、ニャローテで何体落とせるかが勝負の分かれ目です。

最悪でも全員投入すれば勝てるでしょうw




カエデさんはテラスタルも美しいですね(^-^)

ニャローテで2人抜きしてヤヤコマと交代。


鳴き声と火傷で物理ダメージをかなり削減してあるのですが、それでも互角の戦い。
やはり強い!

良いですね(^-^)
こう言うヒリヒリするような戦いを望んでいました。



ヤヤコマが落ちたターンに火傷ダメージでヒメグマもダウン。

ヤヤコマとヒメグマが相打ちとなり試合終了となりました。

カエデさんとの対戦、楽しかったですね(^-^)

レヴィア
「すごいドキドキした〜」


まずはひとつ。

次は東側に戻って、ヌシルート〜ボウルジムの流れですね。

それではまた。