
ななちゃんと言葉を交わすことが出来るなら、熱中症も悪くない。
ザックリーが羨ましい今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
敵と知りつつ救いの手を差し伸べるななちゃんマジ天使。
やはりななちゃんは最高ですね^_^
やはりナギサ様は美しいですね^_^
これは目を奪われてしまうのもやむ無しです。
最近は何時か来るだろうナギサ様のお色直しに備えて青輝石を貯め直していたのですが、思ったより早い登場でした。
辛うじて1天井分は確保出来ていますが、やはり進化の為に3枚はお迎えしたいところなので、ブルアカをサボっていた事を後悔せざるを得ません。
今回は排出率2倍キャンペーンも同時に打たれますが、ブルアカのガチャはバグなのかピックアップは全く機能せず、必ずすり抜けるように出来ています。
肝心のお目当て、この場合は水着姿のナギサ様は必ず天井して交換頼みになるので、最低でも6万青輝石を用意したかったところです。
光里
「昔、ツクヨさん3枚抜きとかしてなかった?」
さてそんなわけで貴重な休日。
ゲームを進めていきましょう。
タイムアタックモードですが、これ以前は7エリア構成だったような気がするのですが、何か8エリアに増えてないでしょうか(TT)
明日翔さんはタイムアタックに関しては完全に足手まといになるので、毎回このイベントだけはお休みしてもらっています。
兎に角攻撃力で押さないといけない、私が最も苦手とするコンテンツなので、上記の編成になっています。
もしかしたらイツリンはエマちゃん先輩に替えた方が早いかもしれませんが、もう2度とやりたくないですw
アイネさんくらい装備をしっかりしても簡単に落ちてしまうくらいなので、ルミちゃんのような完全なアタッカーは尚の事きちんとしたものを持たせたい。
何より可愛い子には贔屓せよ、と言う輪島家の家訓を蔑ろにするわけにも参りませんので、ルミちゃんにも全力を尽くさなければならないでしょう。
話はポケモンに移りまして。
皆様も良いRPGは何度も繰り返しプレイすると思います。
ポケモンSVもストーリーが良かったので、読み返したいと常々思っていた事もあるのですが、実は本当の理由は他にありまして。
穏やかな顔つき、ふんわりとした柔らかなシルエット。
時間すらもこの子の周りでは穏やかに流れそうな雰囲気が良いですね。
そんな子ともう一度とパルデアを旅したい、と言う気持ちが高まり、再プレイに踏み切ることにした次第です。
ネオラントは特段強いと言うわけでもありませんし、何なら世間の評価では1000種以上いるポケモンの中でも最も影の薄いポケモンとまで言われているそうで。
どうやらまた私は随分とマイノリティなポケモンを好きになってしまったようですw
幸いこれまでのポケモンは外部アプリ(ポケモンHOME)に預けておけば、セーブデータは消しても、これまで一緒に過ごしてきたポケモンとの絆を失うこともありません。
ネオラントの他にも気になっていたポケモンがいまして



例えばこのダイオウドウ。
とても厳つい姿ですが、図鑑を読むにどうも人に懐きやすいのか、力仕事を手伝ったりしている節があるらしく、思ったより穏やかな性格なのかもしれません。
そう言う雰囲気、何か良いですよね。

ブイズと言えばニンフィアちゃん。
そう思っていた時期が俺にもありました。
ですが最近はエーフィも悪くないと思うようになってきました。
ブイズフリークのボタンさんですらグレイシアと、このエーフィは手持ちに入れてなかったこともあり、私がパートナーにしても真似っこ!とか言われることもないでしょうw
全てのポケモンがどこかで誰か(NPCに限らずポケモンプレイヤーの皆様も含めて)の手持ちに入っているでしょうから、そんな事を気にしても仕方ないことではありますが。
…と、こんな感じで気にはなっていても、これまで出番を回してあげられなかった子達とパルデアを旅していけたら、と思っています。
ストーリーとしてはザックリ頭に入っていますが、全く違う旅路になるでしょう。
どんな事が起こるのか楽しみですね^_^
それではまた。