
ついに泡沫の魔女第二弾、ネブラ様が実装されましたね。
やはり見た目通り冥魔女さんでした。
2周年以降、やっと新たな冥魔女さん登場ですが、こうなってくるとユーリカさん以降音沙汰ない藍は、次に来るであろう人気投票コルディさんがそうなのでしょう。
それにしても紅もモルガナさん以降大概待たされましたが、もう少し各属性を均等にリリースして頂けないものでしょうか。
コンスタントに追加されているのが翠と黄、後は本来なら特別な魔女さんが所属するはずの天が中々良いペースで追加されています(@_@)
私はもう天魔女さんに全てをかけて、他の属性は切り捨てたのですが、これなら回すキャラガチャは年に2〜3回だろうと思っていたら、かなりの出費を余儀なくされています(TT)
光里
「貴方狙われてるのよ、運営に」
さて、ネブラ様を見ていきましょう。
ルシール様への想いが深いですね。
輪島大興奮です^_^
そう言えばフォルティナ様もフローレンスさんへ、並ならぬ想いを寄せていますから、メメモリ運営、もしくは開発陣が修道女さんをどの様に認識しているのか、これで明白になりましたね。
修道女とは重い百合と見付けたり(葉隠より抜粋)
百合の花粉は落ちにくいので、非常に濃厚なものを楽しめそうですね^_^

では本題に移りまして、ネブラ様は全体的にディフェンシブな仕上がりになっているようですね。
多重バリアのパラデア様、カウンタ持ちのカグヤ様と組み合わせると、更に堅牢になりそうです。
勿論オフィさんとの相性も◯でしょう。

専用武器は物理クリダメ緩和が最も大きいでしょうか。
スキル強化については良く見掛けるパターンなので、インパクトに乏しい印象です。

スキル1はバフの方が主体でしょうか。
バフの強化幅もここ最近の魔女さんにしては、少々控えめな数値だと思います。
攻撃技としても範囲攻撃の対象が狭く、威力倍率もそれ程伸びないので、バフの効果込みで見ても小さく纏まったスキルと感じます。

スキル2は純粋な攻撃技ですが、今日日デバフが全く無いシチュエーションも珍しいでしょうから、概ね威力倍率1140%が適用されるものとして考えても、標準的な範疇に収まっているでしょうか。
後述するパッシブから得られる追加要素も無いので、額面通りの効果しか無く、ロマンが足りないのではないでしょうか。

パッシブ1は私の記憶違いでなければ、同じく冥魔女さんのカグヤ様以来ですね。
10%×5スタックで最大50%低減するので、ネブラ様を叩けば叩く程ダメージが通り難くなっていきます。
特に多段攻撃が得意な魔女さん、フローレンスさんやアサヒちゃん、ドラちゃんことアレクサンドラさん辺りはやりにくくなるでしょうね。
しかもスタックが溜まりきると気絶して、攻撃自体がシャットアウトされるので、ネブラ様の防御の要となるでしょう。
ただこの効果は2ターン目までなので、ネブラ様以外のメンバーには攻撃力が求められそうです。
少なくともスキル2巡目に入るまでに、敵アタッカーは落としてしまいたいところでしょう。

パッシブ2は最近良く見掛けるダメージ減少ですね。
専用武器があれば7ターン目のエクステンションが付きますが、パッシブ1が先述した通りなので、少し持て余すかもしれません。
ネブラ様は翠魔女さんの様に7ターン目まで生き延びることで得られるものは特に無いので、ネブラ様がそこまで生存しても勝負をひっくり返すような展開はあまり無いだろうと思われます。
スキルや専用武器を見てきましたが、冒頭で述べたような、パラデア様の多重バリアと、ネブラ様の防御貫通低下でカグヤ様のシールドを守り、カウンタで反撃していくような組み合わせが強そうなイメージです。
カグヤ様の防御貫通低下も25%あるので、合算して最大75%削減したら、ほぼダメージは通らないでしょう。
防御主体の耐久編成なら、どの様な組み合わせでも馴染むと思いますので、派手さはありませんが組み込み易い魔女さんだろうと思います。
皆様はネブラ様をどの様に使われるか、お話を伺ってみたいですね^_^
それではまた。