生活自体は割と規則正しい今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

土曜は飲んでいるので、少し就寝時間が遅れますが、それでも日付が変わる前には寝ています。


ただポケモンスリープは就寝時間も起床時間も手動、つまり自己申告なので、この睡眠時間も正確とは言い難いかもしれません。

就寝時間に眠るボタンを押してスマホを枕元に置くと、アプリが寝入った時間を判別して記録。
これはまだ問題無いでしょう。

ですが起床は起きたら自分でアプリを操作して起床時間を記録するのですが、上記スクショでは5時過ぎまで寝ているように見える日であっても、実際は4時には目が覚めていて、輪島は必死に寝直そうと目を閉じてじっと息を潜めているだけです。

それで「そろそろ5時過ぎただろうか」と時計を見ると10分くらいしか経過しておらず、また目を閉じ息を潜める…を繰り返しているに過ぎません。

これを「眠っている」と言って良いのか。

本当にポケスリで睡眠時間が改善するのか、少し不安ですw


さてそんなポケスリですが、やはりポケモンのゲームである以上、ポケモンをゲットして成長、進化させることも楽しみに含まれています。


初の進化させたポケモンはゴースとなりました。
やはり輪島と言えばゴーストタイプのポケモンでしょう。

ゴースは比較的早い段階から捕獲可能であり、初日からじっくりと育ててきた甲斐あって、本日進化させる事が出来ました^⁠_⁠^


これでゲーム部分の攻略がだいぶ捗りそうですね。


今の編成はこのようになっています。

だいぶ進化したポケモンが含まれていますが、ピカチュウは開始時に確定で頂けるものですし、プリンはゴースと同時に初日にダイレクト捕獲したもの、ベイリーフはやはり今朝ダイレクト捕獲したものですので、きちんとベース素体から進化させたのはゴーストが初となります。

しかし全員ほぼスタミナが尽きてますね(⁠T⁠T⁠)

スタミナは私の睡眠時間から算出されるスコアの分しか回復しないので、毎日全快させようとすると8時間30分眠らなければならないので、ほぼ不可能な話ですね。

毎日スタミナ60%くらいまでしか回復してあげられず、申し訳ない限りです。

逆に言うと私自身も毎日そんなコンディションで生きていると言う示唆でもあるのでしょうか。

やはり眠らなければならないようですね。

それではまた。