先週から引き続きサザレさんイベントの後編に臨みました。

今回はストーリー性は薄く、サザレさんに見せて頂いた写真から伝説ポケモンの所在を突き止めると言うものでしたが、エリア0に居るらしい旨は小耳に挟んでいたので、特定は簡単でしたね。



まずはタケルライコ。

キリンリキがベースなのでしょうか、かなり首が長く、普通のアングルでは頭が見切れてしまうくらいの大きさでしたw


タケルライコ、ゲットだぜ!


サザレさんの感想も私と同じようなものでしたねw


そしてもう1体。



ウガツホムラはカエンジシがベースでしょうか。

何だか南国トロピカルな色彩ですね。
見ていると上に伸びたたてがみがトーテムポールの装飾にも似ているような。

伝説ポケモンの捕獲はチオンジェンのカタストロフィで削り、サナちゃんが催眠術で眠らせてタイマーボールで捕らえると言う輪島一門伝統の手法で行われています。


ウガツホムラ、ゲットだぜ!


サザレさんの感想はシンプルでしたねw



写真のヒントが的確過ぎたのか、瞬く間に発見、捕獲出来てしまいました。

これにてサザレさんイベントも完了となり、残すイベントは厄災ポケモン最後の1体、パオジアンの捕獲だけですね。

そこまでやって、私個人で企画したベルガさん軍団36体の育成が終わったら、ポケモンSVも一段落となるのですがパオジアンの杭、あと1本のはずですが、これが中々苦戦しています。

ベルガさん軍団の完成が先か、パオジアンをお迎えするのが先か。
…多分パオジアンの方が後になりそうですねw

それではまた。