
本日4月16日でバトガも10周年を迎えました!
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
サービス終了してから更に6年と言う時間を積み重ねて尚、バトガは意気軒昂です。
ある意味とんでもないことですね(@_@)
通常、サービス終了と同時に全ては終わってしまうのですが、バトガはそこから更にアリスギアやオンゲキとコラボを果たし、コンテンツとして長らえてきました。
そんなバトガが、以降のサービス終了後に何かを残すコンテンツの草分けになったように思います。
それでも最後に記念グッズを販売したり、アプリをオフライン化して残す等の範囲に留まり、それで終わってしまうものが大半な中、バトガはきちんと活動実績を積み上げているところが唯一無二にして規格外なコンテンツとしての所以ですね。
10周年を記念しての特別配信ですが、奇跡的にもリアタイすることが出来ましたΣ(@_@)
どうせ間に合わないのでアーカイブ視聴になると諦めていましたが、バトガの神様は輪島に希望を与えて下さいました。
バトガの神様、有難うございます。
その中で今後の展望が大きく3点、提示されました。
まずはアリスギアとのコラボについて。


服袋も中々使い途が無いので、出番を今か今かと待ち構えておりますw

そして記念グッズがSUZURI様より販売開始となっております。
本当に大量です。

特にアクリルキーホルダーは全てのカードイラストを網羅しているとのことです。
私も心美ちゃんグッズを少し購入しました(^-^)
バトガの公式サイトからも飛べますので、皆様もこの機会をお見のがし無く(@_@)(刮目!)
そして

ライセンスアウトと言うことは外注に近い形になるのでしょうか。
バトガ運営も参加し、丁寧に監修していくとのコメントを頂いておりますので「このキャラはこんなことは言わない!」等のおかしなことは起こらないだろうと信じています。
9周年のエイプリルフールではアルルが並行世界のひとつに移り散々な目にあっていましたが、それがあたかも何らかの展開を見せるかのように匂わせておいて1年。
恐らくそれがスピンオフの前触れだったのではないかと思われます。
となれば既に1年以上は水面下で暗躍していたことになります。
これは続報を注視する必要がありますね。
バトガは終わらない!
正に不死鳥のようなコンテンツだと驚かされました。
それではまた。