この記事タイトルでファンファンファーマシーを思い出して来訪下さった方には大変申し訳なく、ただ頭を垂れて陳謝するより他ありません。



小西寛子さん演じるぽぷりちゃんが可愛く、当時は私も毎週欠かさずアニメを視聴していたものです。




ですが今日のぽぷりちゃんはポプリちゃんでもメメモリです。


レイドイベントを引っ提げて、如何にも魔女でござい…と言わんばかりの出で立ちで登場となりました。


マーリンさんやギルさんも同じく魔女然とした出で立ちで、複雑な効果のスキルを使いこなす技巧派でしたが、果たしてポプリちゃんの実力や如何に。


そのスキルを見ていきましょう。



専用武器は特に捻りも無く素直な性能になっていますね。

攻防共に恩恵があり、メタトロンで命中バフの効果が上がるので、是非ここまで進化させたいところです。



スキル1は多段攻撃の裏でスタックを仕込むポプリちゃんの基礎を支える重要なものになっています。

今回は珍しくスピードの速い順に狙っていくタイプですね。

往年のフロコル編成等ではスピードが速い=主力アタッカーになりますが、最近ではモルガナさんの様なスピードの遅い主砲も居ますので、相手の編成を見極めて投入したいでしょうか。

またポプリちゃん自身はスピード3000程度の平均的な速さなので、1ターン目の敵の最速行動には間に合わず1回は行動を許してしまうことになるでしょう。

またこのスタックは5まで積みきると、大幅に戦力が向上しますが、環境が整っていても3巡させなければならないので、かなりのスロースターターです。

スタックには命中率の向上も含まれているので、メタトロン武器なら5スタックで+25%になり、ニーナちゃん相手でもヒットが期待出来そうです。



スキル2がポプリちゃんの真骨頂ですね。

スキル1のスタック数で威力が急上昇するのですが、環境を最適に整えても3スタックなら2巡(5ターン目)、5スタック溜めるには3巡(9ターン目)させる必要があるので、これまでに見られた7ターンリミッター系の魔女さんよりも更に仕込みに手間がかかります。

ですが10ターン目のスキル2は途方もない威力なので、ここでバトルも幕引きとなるでしょう。



さて10ターン目まで生き延びたいポプリちゃんを支えるのが、このパッシブ1となります。

これは脅威的ですね。

(↑シヴィさんのパッシブ1)

シヴィさんと同等の防御力が得られるだけでなく、クリティカル耐性も上がるので、かなりダメージを抑えられるでしょう。

ですが解除不可の文言が無い為、消すことが出来る=ニーナちゃんに奪われるリスクも孕んでいます。

ただでさえ堅いニーナちゃんにだけは絶対に取られたくないバフですね。

尚、イベントレイドを見るにバフは各要素毎に独立しており、3つのアイコンに分かれて付与されているので、バフを消して(奪って)完全に無効化するのは少々難しくなっています。




パッシブ2は新しい効果ですね。


バフカバー(buff cover)については既にヘルプにも追記されていますが、そのまま文字通りの効果で、バフを除去する効果に対して最優先でターゲットになってくれる避雷針のようなバフです。


タマ様も何の効果も無いバフを多数ばら蒔いて囮にしていましたが、ニーナちゃんはそれでも囮をすり抜けて肝となるバフを盗んでいくケースが散見されたので、更に上位となる効果ですね。


これでパッシブ1を守りながら生き延びるのがポプリちゃんの戦術となりますが、パッシブ2自体にもダメージカット効果が含まれているので、パッシブ1との相乗効果でシヴィさん以上のタフネスを実現しつつ、パッシブ1が消されてもまだ耐久面を維持出来るようになっています。


これなら10ターン生き残るのも夢ではありませんね。



スキルを見ていきましたが、かなり強い魔女さんですね。


かつての黄の様にバフを巧みに扱い、昨今の黄の耐久力も併せ持つ、黄属性の最終兵器にもなり得るのではないでしょうか。


シヴィさんの耐久力を身をもって知る私としては、かなりお勧め出来る魔女さんです(^-^)



かなり強いので対策も考えておきたいですね。


まず最有力なメタとしてはソルティちゃんでしょうか。

ソルティちゃんは行動阻害のエキスパートで、スキル1は睡眠、スキル2で気絶、合わせて最大3ターン行動を封じ込める事が出来ます。



スキル1はクリティカル耐性を持たれているので、クリティカルしたらクリティカル耐性を下げる、と言う効果だと通りが悪いかもしれませんね。


ですがスキル2は魔力勝負なので専用武器込みで2ターン気絶させられます。


つまり「4回行動しないと張り直せない」ポプリちゃんのパッシブ1に2~3ターン隙間を作る事が出来ます。


それはスキル2巡目の5~6ターン目に重なるので、ポプリちゃんにとっては致命的です。


尚、沈黙は通常攻撃で行動してしまうので、ポプリちゃんのパッシブ1を止めることは出来ませんので、ご注意下さい。



またポプリちゃんもシヴィさん同様、魔法防御へのボーナスが無いので、ソルティちゃんの攻撃は比較的ダメージも通り易いのもオススメのポイントです。


クリティカルしにくいので、モルガナさんの様な暴力的な攻撃力で強引に叩くのも有効でしょうか。(だいぶ強引な力業)



もうひとつのメタとしてはバフ無効も効きそうですね。



フェーネちゃんのスキル1なら丁度パッシブ1を張り直すタイミングでバフを無効化してくれるはずです。


まだ検証は出来ていませんが、処理としては4ターン経過したのでバフを張る→バフ無効で打ち消されると言う流れになるはずなので、恐らくこの場合はそこから4ターンは丸々バフ無しの状態になり、9ターン目の頭でまたバフを張り直そうとする…と言う格好になると予想されます。


この様なパターンでポプリちゃんの耐久力を下げて、スタックを溜める前に倒すのが、攻略のポイントになるのではないでしょうか。


皆様ならどの様な対応をするでしょうか。

ゲーム内チャットやブログのコメント等で語り合ってみたいですね。


それではまた。