私はリュックちゃん派ですが皆様の推しは何方でしょうか。

何か可愛いのですよね(^-^)
さて、この様な記事タイトルですがFF10の話題ではないこと、平にご容赦頂きたく存じます。
昨日は溝の口シャードに…と思っていたのてすが、何やかやで最終日になってしまったので、ノベルティの在庫を確認してみると

既に配布終了になっており、それに伴いコラボメニューの提供も終わっていた模様w
22日には終了していたとは驚きですねΣ(@_@)
結論:輪島、溝の口シャード不参加
本来なら3月半ばにお伺いする予定でしたが、天候が悪いやら何か疲れたやら、諸々の理由で延期していたらこの有り様ですw
それにしてもイベント規模がだいぶ縮小していましたね。
通常なら期間中はノベルティの追加発注をして続けていたのですが、そう言うことも無く終わったようです。
溝の口シャードも第2回だったか3回だったかの頃は3ヶ月にも渡る長期間開催で毎月ドリンクもクレープもメニューが入れ替わる程に活発で。
しかもドリンクは1月当たり10名くらいの大量投入で、当時は「この様な勢いでやっていたらすぐにネタ切れしてしまいそう」と思っていましたが、案の定でしたね。
今回はクレープのコラボメニューはなく、通常メニューから600円以上のものをオーダーすると特典が貰えるシステムになってしまいました。
正直溝の口シャードもこれが最後かもしれない雰囲気でしたが、運営側だけでなく私のモチベーションもだいぶ下がったと実感する日曜でした。
これではあんまりなので、こちらも開催期限ギリギリの特殊宙域ガランサス。
ここにもモチベーション低下の痕跡が見て取れますね。
昼までにはクリアしなければ(@_@)
それよりも優先していたのはバトガコラボ。
今回は神樹祭と言うことで、ゲーム作中では神樹ヶ峰女学園の文化祭、リアルイベントとしてはライブステージを指す、非常に大事なものですので、更新される毎にこまめにプレイしていたのですが


今回は過去コラボイベントの復刻は無さそうですが、何時か復刻開催されたらモデルの実装された分はワイプから差し替えて頂きたいですね。
またバトガ自体も今年が10周年。
イベント期間の丁度中日辺りでその記念日を迎えるのですが、その辺りでもうひとりくらいサプライズで実装されそうな予感がします。
ただそうなると誰に白羽の矢が立つかと考えた時に、実装待ちの中ではミサキさんが一番相応しかっただろうと思うのですが、早々に御披露目されてしまいました。
あまりこう言うことは言いたくないですが、残る7名でそこまで鳴り物入りになるような華のある星守はいません(T-T)
本来ならここでもうひとり実装して今年3名、残る6名をあと2回のコラボでも3人ずつで締め…と言うのがスマートなのですが、何か嫌な予感もします。

10周年の華やかな舞台に負けない星守となると、最強の星守と呼ばれた茉梨ちゃんでも出さない限り厳しいのではないか、と。
そうなるとあーちゃんは兎も角として、いっちゃんとふーちゃん、そこまで出されたらエリカさんに葵ちゃんまで出さないと収まりが付かなくなってしまうでしょう。
エリカさん実装早よ。
光里
「何かだだ漏れてるわよ」
この予感が実現してしまうと、心美ちゃんは更に後回しにされてしまいそうです(T-T)
心美ちゃん早よ。
それではまた。