今日はキミプリ3話でしたね。

キミプリは本当にTheプリキュアと言わんばかりの王道プリキュアで、安心して観ていられますね。


さて、今日の回で輪島イチオシのななちゃんがキュアウィンクデビューを果たしました。
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


わんぷりは全員がバリアを持っていましたが、それは中々レアなケースで、他に全員シールド完備だったのは、やはり私が好きなシリーズのヒープリで、全員が妖精経由でプニシールドが使えたくらいでしょうか。

バリア担当はチーム内に1人と言うのが基本ですが、やはり輪島が好きになる子は防御の力を持っているようですね(^-^)

またななちゃんの中の人は髙橋ミナミさんだそうで


メメモリならリルちゃんですね。
こう言うところでも繋がりが広がっていくのだな、と感じるところです。


さて話はリベサガに戻りまして


薬草の知識
傷薬節約術
回復術の心得
回復限界突破

本当にこれでメインヒーラーをこなせるのか。
気になったので試してみました。


最高傷薬はベリーハードに持ち越したいので、ケチ臭いですが高級傷薬でw

実験の相手はドレッドクィーン様。


何度見ても美しいですね(^-^)

倒してしまうのは忍びないですが、倒しても直後に復活しているので、大丈夫だと信じたいところです。

しかしロマサガはフリーシナリオがウリなのですから、タームと和解するルートがあっても良かったのではないでしょうか。

何なら七英雄も不憫な連中なので、大神官を焚刑にする手伝いをしたいくらいなのですが。

それはそれとして。


そう言えば前回のリザルトが見られると言ってましたが、14ターンだったようです。

光里
「本当にアクアムーンで戦ってる人、初めて見たわ」

ネレイド様直伝の戦型ですから、これが輪島魔法帝国では基本中の基本です。

実際使ってみると、タンク2枚で範囲攻撃の巻き込みも制限出来ているので、割と戦い易くて好きな陣形です。

やはりネレイド様は戦女神ですね(^-^)

ちなみにノーマッドさんのワールウィンドも陣形としては使い易くて好みです。

だが海女ちゃんのパワーレイズ、貴女は駄目でした(T-T)


いくらトライアルステージとは言え、技術点くらいは頂けないでしょうか。

傷薬をメイン回復にしてみましたが、割と大丈夫でしたね。

節約術が毎回きちんと発動してくれたので、傷薬は1つもロストすることなく終われました。

回復行動の内訳は

高級傷薬 4回
レストレーション 1回
エリクサー 1回

これで済みました。

範囲攻撃を受けた際にレストレーションで代わってもらったり、傷薬を使うターンにエリクサーで手伝ってもらうくらいのものでしたが、クィーン様とは1回対戦して手の内が分かっていたので、持てる見切りを揃えていたのも被弾を抑えるのに一役買っていたでしょう。

またリヴァイヴァも手厚く掛けておいたので、回復の頻度を下げられたのですが、これは傷薬プレイでのコツになりそうです。

そして回復限界突破は傷薬での回復にも適用される事も確認出来たので、不安要素と申しますか疑問点は全てクリアになりましたし、色々運用のポイントも見えてきたのは収穫でした。

これで改めてベリーハードに挑めますね。
次は大ノーマッド女性時代が築けることを願ってやみません。


またクィーン様戦の記録も更新されていましたが、皆様どのくらいのターン数なのでしょうね。

私は多分かなり遅い方ではないかと思っていますが、皆様と比べる機会が無いのは残念ですね。

それではまた。