2025年1月11日。
成子坂製作所に属する隊長による集会、隊首会が執り行われました。
毎回待ち合わせは渋谷のモヤイ像と相場は決まっていたのですが、早めに着いた参加者からモヤイ像付近が工事されている旨の連絡があり、救急集合を新宿に変更すると言うアクシデントから始まりました。
今回初参加のラパ・ヌイさんはイースター島でアリスギアをプレイした地球史上恐らく唯一の隊長でしたので、モヤイ像は外せないアリスギアスポットだっただけに残念でなりません。
次回こそは…(桃歌ちゃんぐぬぬスタンプ)

と言うわけで毎年お馴染み成子天神社。
よくゲームやアニメ、漫画所縁の地に赴くことを聖地巡礼と称しますが、ここに限っては文字通り聖地なので霊験あらたか間違いなしです。

特に今年は好天に恵まれ、温暖でしたね。
何となく成子天神社にお参りする時は風が強かったりして冷え込む印象でしたので、穏やかに参拝出来ました。


奉納された絵馬は公式のものだけではなく、隊長の皆様からのものもありますが、星守のことを気に掛けて下さっている方もいて、有難い限りです。
バトガコラボ早よ。
元からメガミデバイスでの繋がりがありましたが、コラボで創彩少女庭園の皆様もアクトレスとして活動を始めたこともあり、よりアリスギア濃度が濃くなったのではないでしょうか。

プラモデルは凄いですよね。
こうして完成品を眺めるのは良いのですが、組み立てるには多大な意志力が必要になることを痛感しております。
アリスギアOVAの為に購入したメガミデバイスのすぐみちゃん、まだ開封すらしていません(T-T)
OVAのシリアルコードを引っこ抜いたところで挫折しました(@_@)

夢は自由で良いと思いますが、これは一体何の夢だったのでしょうかw
この後、すく側のオノデンでメメモリアートショップが開催されていたので、麻婆さんを案内がてら皆様にもメメモリに触れて頂きましたが、もし興味を持って頂けたら幸いです。
ウィちゃんはこれまで有難うの感謝を、ロスちゃんは今後起用したいので宜しくお願いしますの気持ちが込められています。
そして本日のメインイベント、スモワル。
有難うございます(^-^)
以前来たのはもう4年前でしょうか。
改めて大幅に増員されたアクトレスの皆様を探してみました。
スモワルコラボに出演したミアさんとすぐやすのトリオは衣装違いまで展示されていました。
ひとしきりアリスギアスポットを巡った後は宴席にて皆様と歓談。
料理の写真等はSNSでは定番で人目を引く要素てはありますが、そこは輪島。
そんな写真を撮るよりも皆様をの会話により重きを置かせて頂いておりますw
オフ会と言うと一般的には居酒屋やカラオケ店等に直行して2~3時間でお開きと言うパターンが多いだろうと思われる中、隊首会は9時間にも渡る長いスケジュール。
ご一緒下さいました皆様、有難うございました(^-^)
それではまた。