アリスギアの三ヶ日ガチャ、これは特段確定ガチャではなかったと思うのですが、元旦の盟華さんに続き小結さんをお迎えしました(@_@)

小結さんもフェアリーではありますが、中々出撃の機会が無く…。

有り難く限界突破させて頂きますが、どれだけ出番を作れるか。


そしてメメモリの方は何とか最低限の目標であるLRに到達しました(^-^)

正直、小結さんや盟華さんに運使わないで、アイリーンさんを3枚抜きしたかったです(T-T)

本当に世の中ままならないですね。


さてメメモリと言えば年末年始を跨いで秋葉原で開催されているアートショップを覗いてきました。


10月にもオンリーショップが開催されたばかりだったので、あまり買うものもなかったのですが、そこは「メメモリあるところ輪島あり」の精神です。

今日は新年会にお呼ばれしていたので、その出かけついでに、と言う都合もありました。


ただ見て回るだけと言うのもアレでしたので、少しだけ売り上げ貢献もw

今回は長らくお世話になっているソフィアさんと、修道女であるフォルティナ様をお迎えしてきました(^-^)

光里
「アイリーンさんガチャでもう充分貢献してるでしょ」

今回は「アート」ショップと銘打つだけあって、グッズの中でもより高額で美麗な商品を中心にラインナップが組まれていますね。



まるで展覧会のような様相です。

プリシラちゃん……欲しいですが悩ましいですね。

1枚2万円ですから、こうしたグッズよりメメモリのガチャを回す資金に回したくなる額です。

アイネさんだったら買わないわけにも参りませんが、今回は諦めて見送らざるを得ないでしょう。


話は変わってロマサガ2RS。


念願のサイクロンスクィーズを開発したぞ。

うわ、なにをする。きさまらー。

光里
「いや、何もしてないでしょ」


と言うわけで早速使ってみたのですが、何かコストに見合わないですね(@_@)

BP消費の割にダメージも出なければスタンもしないw
スタンに関してはスタン耐性持ちが結構いるのも一因でしょう。

今回も魔法縛りプレイに向けて人員選定や育成方針を舵取りしていますが、今のところ魔法はかなり厳しい印象ですね。

サイクロンスクィーズに限らずBP消費が気になってしまい、素直に武器で叩いた方が楽なのではないかと感じるところです。

私はオリジナル難度から始めたので特にそう感じるのかもしれませんが、兎にも角にもスタンや麻痺を狙って行動阻害しないとLPが幾つあっても足りません。

その際になぎ払い等、武器技の方がお手軽に高確率でスタンを狙えるのですよね。

地術にも足絡めと言う術があるのですが、ダメージ無しで範囲スタンな為かこれも中々成功率が低く(T-T)

そう言う理由からもSFC版ではお手軽に使えてスタン取り易かったサイクロンスクィーズには期待していたのですが。

今となっては難易度は落とすことも出来ますが、そもそもゲーム攻略としての方針を間違えた感が強いですw

武装商船団もボス戦が面倒臭かったので、仲間にはせず、同盟を持ちかけて解決したくらいです。

光里
「ラピッドストリームが(T-T)」

私は使わないから大丈夫です。
それよりルドン高原がヤバくてネレイドに会いに行けるか、人魚薬を取れるのかの方が心配です。

これを失敗したらデータ消してやり直しますw

それではまた。