
ディンルー、ゲットだぜ!
四災ポケモンの3体目を捕獲することが出来ました(^-^)
この辺りも大概歩き回ったような記憶があるのですが、見落としていたようです。
こう言うものは探していると目に付かないですが、特に意識していない時程目に入るのが人生の難しいところですね。
四災ポケモンはダークボールで統一したかったので、夜を待って伺った次第です。
伝説ポケモンの捕獲も慣れたもので、チオンジェンのカタストロフィで極限まで削り、サナちゃんが催眠術で眠らせた隙にボールを投げるコンビネーションが流れるようにキマり、今回は1発で捕獲出来ました(^-^)
あとは残るはパオジエンだけですね。
さて、話変わりまして昨日捕獲したオーロット。
ベルガさんをパルデアにトレーナーとして送り込み、先日光里さんにもシャンデラさんと融合して頂いたわけですが
光里
「融合!?憑依じゃなかったの!?分離とかどうするのよ!」
その辺りはどうとでもなりますから大丈夫です。
捕獲したオーロットがオスだったので

この際ですから、私もパルデアの大地に立ってみようかと思った次第です。
ベルガ
「…あなたには…来てほしくなかった」
光里
「何時かはやるだろうと思っていたけど、まさか樹霊で来るとはね。絶対ドラゴンだと思ってたわ」
オーロットのデザインが本当に格好良かったのです。
こんな邪悪な風貌ですが、森の守り神的なポジションなのもポイント高いですね。
これで輪島一門の全員がパルデアに勢揃いとなりました。

オーロットは物理アタッカーよりですので、1ヶ所低くなるステータスが特攻に当たってくれたのは好都合でした。
しかも特性が普通なら出てこない隠し特性の収穫と言うのも珍しいですね。
通常特性の自然回復(交代すると状態異常が治る)で考えていたのですが、折角ですから木の実を活用するスタイルを考えてみたいと思います。
技はそれに応じて調整ですね。
またこれを機にララちゃんを落として代わりにオーロットを入れて、ゴースト染め編成に挑戦してみようかと思っています。
当初はララちゃんの次に虫ポケモンを入れる予定でしたが、そうなるとまた炎弱点が増えてしまい、流石に戦略上問題が出てくるので方針転換です。
光里
「それだとゴーストの弱点が一貫してきつくない?」
ゴースト族は耐性周りが優秀で、警戒するのは悪族くらいなものですから、あとはノーマル族に対して打点を持ち、無力にならないよう意識しておけば上手く回るはずです。
なのであと2体は、炎に弱くない属性と複合になるようなゴースト族ポケモンを選んでいけば大丈夫でしょう。
さてどんなポケモンを編入するか、楽しみですね(^-^)
ゴースト族は見ていてワクワクするポケモンが多いので、目移りしてしまいそうです。
それではまた。