光里
「何かタイトルからして、いかがわしいんだけど」
最近はポケモンの話題が多く、ベルガさんに出番を譲ることも多くなり、光里さんも退屈しているのではないかと思いまして。

このシャンデラさんにはアカリと名付ける予定だったのですが、アカリがアリなら光里でも良かろうと思った次第です。
光里
「普通、霊体の方を人とかに憑依させるものじゃないの?…って言うか、何してくれてんのよ!」
いや、ベルガさんも光里さんがいた方が嬉しいかと思いまして。
ベルガ
「…光里ちゃんもこっち来たの?助かった(T-T)」
光里
「はぁ…また面倒なことしてくれたわね」
と言うわけで、最近のポケモン事情です。

まずはひかりさんですが、だいぶ前に紹介した時からの変更点は、持ち物を隠密マントから物知り眼鏡に。
やはり眼鏡っ子が良いですよね(^-^)
技構成は変わっていませんが、カスタム例として鬼火を日本晴れに、祟り目をソーラービーム、テラスタルを炎から草に変えても良いかと思っています。
特性の貰い火があるので、草テラスタルしても炎での大ダメージは防げますので、晴れ天候から光里さんの特攻値で草テラスソーラービーム連打もまたロマンがあるのではないでしょうか。
またもう1体、ポケモンを仕上げたので一緒にご紹介。


特性はもふもふにして近接耐性を上げてあります。
炎技対策としてテラスタルも炎に。
分かりやすく水テラスタルでも良かったのですが、うちの愛犬は兎に角濡れるが嫌いで、雨が降ったら絶対に散歩には行きませんでした。
何なら雨があがっても地面が乾くまで散歩にはいかない徹底ぶり。
恐らく足の裏に湿った感覚がするのが嫌だったのでしょう。

その割に雪遊びは大好きでしたので、相性表から炎テラスタルなら丁度炎に対策出来て、尚且つ水が苦手で雪(氷)が得意と言うことで決めさせて頂きました。
光里
「本当にポケモン楽しんでるわね」
ベルガ
「…ヘンな事にこだわりすぎてウザいの。この人」
技としては近接攻撃を更に弱体化させる為に鬼火、HPが減ってきた時の為に痛み分け、攻撃技には今のところゴーストダイブとお墓参りにしてありますが、もっとサポート寄りにしたいようにも思います。
またひかりさんとの連携も考えてあり、敵が炎技を使ってきそうなら、ひかりさんと交代して炎技を貰い火で受けてもらう展開も想定しています。

フェアリー属 3名
ゴースト属 4名
草属 3名
虫属 2名
毒属 1名
計13名挙げましたが、ここから6名に絞り込んでいくことになります。
色々触れてみて、私がナチュラルに戦い易い、使っていて楽しいのはどうもゴースト属のようで、何ならゴースト統一編成を組んでみたいくらいです。
光里
「貴方、回りくどいの好きだものね」
フェアリー属は誰を使っても、瞑想を重ねてドレインキッスの流れが圧倒的に強過ぎて、何体も編成に組み込んだところであまり代わり映えしないと感じるところでした。

開始時の夢だったフェアリー統一編成も、結局ブリムさんが一人で全て片付けていましたし、この中ではアローラキュウコンさんが、ダブルバトルの際に雪降らせてオーロラベール、悪巧みのバフをバトンタッチで次のポケモンに渡していたくらいなものです。
しかもこれはフェアリー要素ゼロと来たものですから、何だか鼻白むところです。
それではあんまりだと思い、サナちゃんに催眠術やら回復技を持たせて変拍子を取り入れたりしていましたが、結局それらも無ければ無いで何とでもなる上に、やはりフェアリー要素ゼロw
手間は手間でも楽しくない無駄手間に終わってしまいました。
なのでマホちゃんにブリムさん、サナちゃんと候補に挙げてはいますが、誰か一人に絞ると思います。


また草技には私が好きそうなロマン技が多いのも特徴ですね。
ソーラービームかソーラーブレードのどちらかは取り入れたいですが、やはりこの中から1名になるかと思っています。
特にアマージョ様とララちゃんは共に物理アタッカーで役割が被ってしまいますので、どちらか1名を選ぶことになるでしょう。
ドレディアちゃんに至っては魔法アタッカーらしいので、ひかりさんと役割が重なってしまいます。
先程述べたように、ひかりさんがソーラービームを撃つ構成もアリなので、ドレディアちゃんを組み込むのは厳しいかもしれません。
何か他にも役割を持たせてあげられたら良いのですが。



スピードが速く防御力の無い、私が苦手なスタイルなのでよくよく考えて組み込まないと、存在が浮いてしまいかねませんね。
さて私の編成はどうなっていくのでしょうか。
私自身も楽しみです。
それではまた。