
のどちゃんのファンが100万人に達した今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
実は明日翔さん以外にいまだ200万人到達アクトレスがいない輪島ですが、果たして200万人2番乗りになるのは誰になるでしょうかw
今のところは楓さんが最も近いのですが、最近はあまり使ってないので、姉様やのどちゃんに追い抜かれる可能性も(@_@)

やはり姉様は使いやすくて良いですね(^-^)
さて、今日はバエルのせりにゃんと深沙希さんがファクターですね。
スーツも先んじてファクター化された来弥さんと同じデザインですので、勢揃いした時のインパクトは絶大でしょう。
換装SPもトップスに無限回復があるので、せりにゃん側も完全に輪島に狙いを定めているようです。
チケットの手持ちは38枚、3セット行きます。


初手、いきなり確定演出からの深沙希さん(^-^)
ここでせりにゃんだったら、そのまま撤退できたのですが、どうやらこれはバエルの狡猾な罠だったようです。


さてアリスギアはこのあたりで、ポケモンの話も少し。

ソルガレオ、ゲットだぜ!

ソルガレオ捕獲は3日かかりました(@_@)
チオンジェンのカタストロフィで削り、サナちゃんが眠らせてボール投げると言うサイクルが出来上がり、捕獲もスムーズに行くと思いきやw
このソルガレオ、自傷ダメージで自滅するので、あまりHPを削り過ぎると、ちょっとした隙に自爆して果てますw
ですが削らないことにはボールに収まらないので、だいぶ苦戦しました(T-T)
さて本題はここからで、ポケモンSVは定期的にイベントが配信されています。
最強レイドや特定のポケモンが大発生するもの等。
これまで私はそうしたものに触れてきませんでしたが、今回はハロウィンに因んでゴーストポケモンにスポットが当たっています。
最近はハカドッグに端を発し、シャンデラやユキメノコと興味のあるポケモンが軒並みゴースト族です。
ですがゴーストポケモンには捕獲が難しいものがあり、例えばゲンガーは通信機能を利用した交換がトリガーで進化すると言う鬼畜仕様。
私にはそうした交流出来るトレーナーの方がいないので諦めていましたが、今回のイベントレイドで捕獲出来ました(^-^)
また見た目が可愛いムウマとその進化形のムウマージ。
こちらは更に鬼畜で、バイオレット限定のポケモンです。
つまりスカーレットでプレイしている私は、遭遇する機会すらありません。
やはりこちらもバイオレットプレイヤーから交換で譲って頂くか、マルチでご一緒しなければなりません。
それが大発生イベントで捕獲する機会を得る事が出来ました(^-^)
図鑑もコンプリートを諦めていましたが、こう言うイベントを見逃さなければ、希望はあるようですね。
本当に助かります。
特にムウマージは魔女のような見た目の良さもあり、気になっていたポケモンなので嬉しいですね(^-^)
ムウマは称号持ち等も何体か捕らえておくと良いかもしれませんので、今週は捕獲祭りになりそうです。
それではまた。