今日はエマさんの誕生日ですね、
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
世間では嫌われ気味のエマさん、割と輪島的には好きなのですが、寂しいことですね。
「本人もあきれてるわよ?…って言うか、ナチュラルにセクハラしたわね?」
見目の良い眼鏡っ子で、知的探究心に富み、言動はおもろかしい。
嫌う理由がどこにありましょうか。
そう言えばエマさんのデビューイベントは珍しく良い出来でしたね。
大概は主役そっちのけでトンチキな話になるのですが、あのイベントはエマさんの人と成りがしっかり伝わったと思います。
丁度1年前はノエルちゃんのデビューイベントでしたが、串揚げ公しか覚えておらず、ノエルちゃんは何の役割を演じたのか思い出せません(T-T)
またスモワルコラボも今正に復刻してますが、これもミアさんのデビューイベントを兼ねてしまったばかりに、ミアさんの魅力がきちんと伝わらなかったように感じます。
ミアさんとメリッサさんは「大事な思い出が詰まった」アンティークの修繕を3Dプリンターに任せたりしないと思うのですよね。
それを逡巡無く即答したことに違和感を覚えてしまい、その違和感だけが色濃く印象に残り、改めて読み返しても納得いかない思いです。
コラボ相手の顔を立てなければならなかったのでしょうが、それで主役のキャラを歪めてしまっては本末転倒でしょう。
話は変わりましてポケモンSV。
昨夜も1回試したのですが、HPをギリギリまで削りボール30個くらい投げたのですが捕獲成らずw
唐突に吹き荒れた砂嵐のスリップダメージがファイヤーを吹き飛ばしてしまい、失敗に終わったので、今日は眠らせてみました。
それでもボール10個くらいは投げたような気がしますが(@_@)
しかしホウオウにファイヤーと火の鳥が続きますね。
これはつまり明日翔さんが何らかの影響を及ぼしているのでしょうか。
図鑑に載らない伝説のポケモンは、このおやつオヤジを名乗る胡散臭き者から撒き餌を貰うことで挑戦権が得られるのですが、その順番はランダムらしいので、何者かの意思を感じますw
伝説ポケモンはあまり使う気がないので、コレクション程度に考えています。
強いポケモンは使っていて爽快感はあるのでしょうが、やはりポケモントレーナーたるもの、お気に入りのポケモンで戦いたいものです。
何より気持ちの籠ってないポケモンと戦っても楽しくないですからね(^-^)
このあたりはメメモリと同じ考え方です。
さて、今日はテラレイドバトル(ソロ)で、少し実験していました。

高レベルレイドをバッファーポケモンでクリア出来るものなのか。
この「ひとりで挑戦」は私以外に3体のNPCが参加してくれるのですが、戦力としては心許ないものだろうと思い込んでいまして、私のポケモンだけで倒さなければとアレコレ策を練って挑んできたのですが、マホイップちゃんの様なバフ専門のポケモンを出したらどうなるのか。
攻撃力の高そうなNPCにデコレーションを掛けて、代わりに叩いて貰いましたw
バリアを割る為にマホイップちゃん自身もテラステル出来る程度に攻撃していますが、こう言うやり方もアリですね。
ただ☆6だとバフ回しとマホイップちゃん自身の回復が間に合わず、流石に難しく感じました。
やはり私はこうしたバフ、デバフで戦場をコントロールするのが楽しく感じるタイプなので、☆6でも通用する立ち回りがないか探究は続けていきたいですね。
「…だから面倒で性質の悪い戦い方ばかり」
やはり輪島は輪島、ポケモンでも耐久編成になりつつあります。
それではまた。