やれることはやった。
人事は尽くしたので天命を待つばかりのメメモリ人気投票。

実はこの投票券、あえて使わず本戦に持ち越すことも出来るのですが、アイネさんにはそんな悠長な事を言っている余裕はありません。

ここで16位に入れなかったら本戦もへったくれもありません。

そして運命の結果発表。



上位陣は中間から変わらず、そのまま推移したようです。

ですが中間の時は20位までしか公開されていませんでしたが、予選の最終結果は25位まで拡張して発表されていました。


プリシラちゃん惜しかった!
超惜しかった!!
投票してあげられず申し訳ありません(T-T)

そしてアイネさん頑張った!
超頑張った!!(T-T)

アイネさんは実装されたばかりで、まだ人と成りすら浸透しきっていなかっただろうこのタイミングでの25位は実質優勝です(T-T)

しかも異世界組唯一のランクイン。
これは快挙ですよね。

ですがアイネさんが予選落ちしてしまいましたので、本戦では誰に投票するか、また選定しなおさなければなりませんね。


話はポケモンに移りまして。


今日はポケモンSVのDLCが一気に進みました。

ブルーベリー学園の四天王を1日ひとりずつ倒してきて、今日は最後のお楽しみに取っておいたタロちゃんと対戦したのですが、タロちゃんは分かっている方でしたね。


「可愛いから」
輪島と全く同じ理由でポケモンを選び、捕獲して、手塩にかけて育てる。

まさにお前は俺か状態のタロちゃん。


輪島のポケモンボックスもこの様な状態です。

タロちゃんとは旨い酒が酌み交わせそうですね(^-^)

ベルガ
「…キモい」

始めに出した通り、タロちゃんで四天王戦は最後でしたので、ここからDLC後編である藍の円盤がクライマックスに向けて一気に加速します。


本編のラストダンジョンに更に続きが追加され、更に深層へと足を運び、テラパゴスを撃破&捕獲。


無事エンディングとなりました(^-^)

この後に番外編が更に続くそうですが、それはまた追々。

そして1日1回やっているポケモン天下一武道会での一幕。



サワロ先生w
貴方もでしたかw

家庭科担当のサワロ先生が最後の切り札として出してきたのが、まさかのブリムさん。
しかもテラスタイプもフェアリーと、うちのブリムさんと全く同じでしたw

まさかこんな身近に同志がいようとは(@_@)

どうやらタロさんだけでなく、サワロ先生も一緒に卓を囲んでフェアリー談義しなければならないようです。

だがオルティガ、テメーはダメだ。

フェアリーの可愛さを認めるまでヤツをフェアリー同盟に加えるわけには参りません。

ベルガ
「…なんかヘンな同盟ができてる」


保健室には恐らくセラピー目的と思われる、ラルトスちゃん(サナちゃんの第1形態)とミブリムちゃん(ブリムさんの第1形態)が。

実はサナちゃん一族とブリムさん一族はテレパシー能力が強く、人の心を読み取れるそうで。

心に傷を負った方に静かに寄り添い癒してくれるのでしょう。

このポケモンセラピーを考案したみもりん(ミモザ先生)もフェアリー同盟の同志として迎え入れなければならないでしょう。

今やポケモン界は大フェアリー時代が到来していますね(^-^)

それではまた。