今日はユニさんの誕生日ですね。
プリシラちゃんの時は幻月環でしたが、ラメントの曲名にしてしまうとRemedyなので、文字数が多い&文字の形が簡単だったので、ユニさんの職業とさせて頂きました。
常々申しておりますが、メメモリはもっと魔女の皆様の誕生日を全面に押し出して頂きたく。
こうしてきちんと把握していないと、お祝いしそびれてしまいかねず、毎日が誰かの誕生日ではないかとハラハラしながら人生を送ることになります。
ユニさん台詞集(英語)
ユニさんはシヴィさんのようにお誕生日おめでとうバトルをやっても、そこまで派手なものにはならないので、台詞集にしてみました(^-^)
ところで私の推し魔女さん達が次々とディスられているのですがw
私としてはコルディさんのような食べっぷりの女性も好きです。
何か可愛いですよね(^-^)
女性が幸せそうだと輪島は幸せになります。
プリシラちゃん、ルナリィさんまとめて引きこもり生活を心配される(@_@)
ユニさんには申し訳ありませんが、私もライブや隊首会でも無い限り一歩も出たくない派です。
プリシラちゃん、ルナリィさんと一緒に引きこもりたいです(T-T)
ところで久しぶりに英語音声で台詞収録していて気になったのですが


ユニさん自身のお名前も「ユニ」コーンから由来しているのでしょうか。
英語でのユニコーンの発音が妙に「ユニ」の部分を強調しているように聞こえたので、そう感じたのですが、これまではそこまでの意味は含ませてないと思っていましたので、新たな気付きを得られましたね。
やはり英語音声もメメモリを深く楽しむ上で大切なようです。
これは直訳ですと「(口を)大きく開けて あ~ と言って下さい」になりますが、つまりこれはアレですよね。
ユニさんに「あ~ん」してもらっている、と言う事ですよね!?(@_@)
輪島大興奮。
何より英語圏にも「あ~ん」文化があることに驚きを禁じ得ません。
メメモリは本当に勉強になります。
ちなみに日本語版にある「さあ、どうぞ!」のニュアンスは何と申しますか、笑顔でありながら目元まで陰が落ちている時のような、圧力を感じさせるものとなっております。
声優さんはやはり凄いですね。
最後にラメントをご紹介してユニさんの誕生日を締めくくらせて頂きます。
この歌も素敵ですよね。

今はホームもユニさんひとりだけにしてラメントをループさせています。
起動すれば必ずユニさんがお出迎えして下さるのもポイントです。

楽しみですね(^-^)
それではまた。