まずはいきなり動画からで申し訳ありません。

中々面白いと申しますか、興味深いものが撮れましたので、皆様と共有させて頂きたく。


レジェンドリーグでの一幕。
私は防衛側となります。
ここまで綺麗に私の策が決まったのは初めてかもしれませんw

私の編成は耐久編成回復型と自称していまして、ダメージを受ける事を前提に防御力と回復で耐えるタイプの編成です。

当然お手軽簡単に大火力が出せるタイプの鉄板編成への対策も何重にも巡らせています。


相手は典型的なフロコルミミ共鳴先制1ターンキル編成です。

フィアーさんがマーリンさんだと更に典型的になりますが、マーリンさんが居なくても充分にクリティカルするので、そこは微々たる差ですね。



お相手のフローレンスさんはかなり育成頑張ってますね。

特に物魔貫通はLv13×3を載せているので、凄まじい数値…私がこれまで対戦した事のある中でもこの数値は滅多にいません。


私のフロコルミミ共鳴対策は

①ウィちゃんで先制して攻撃力を下げる

②フローレンスさんがソフィアさんを叩いてデバフカウンタを入れる。
更に攻撃力が下がるので、フローレンスさんの初手がソフィアさんだと尚良し。
ついでにダメージカウンタで倒せれば完璧。

③シフォンちゃんを防御力最低、シヴィさんを防御力最高にして共鳴を紐付け、シフォンちゃんはシヴィさんの隣に置き、防御力ボーナスを後付けで貰う。
(シフォンちゃんはダメージカットがあるので、防御力の数値以上にダメージを抑えられる人選)

この3点で構成されています。

全ての策が発動することはかなり稀です。


例えばコルディさんが先にソフィアさんを叩いてしまうと、デバフカウンタがコルディさんに行ってしまいます。
この場合、コルディさんは弱体無効なので完全な無駄撃ちに(T-T)

スピードルーンをしこたま盛って、ヴェラっちパッシブで更に加速されるとウィちゃんが先制出来なかったり。

ですが、全てが機能すればこれだけ育成したフローレンスさんから攻撃されても、脱落1名で済んでしまう事が実証されました。

計算通り、想定通りではありますが、ここまで完璧に決まると笑いが止まりませんね。
策士冥利に尽きます。

メメントモリではこの様に、魔女さん同士が相乗効果で何倍もの力を発揮します。

私は全ての魔女さんに活躍出来るシーンがあると思っています。

皆様も各々、推しの魔女さんがいらっしゃると思います。

その魔女さんが輝く編成、考えてみては如何でしょう。
それで勝てたら最高の気分です。
メメントモリが何倍も楽しくなりますよ(^-^)

それではまた。