昨日のギルバト防衛を振り返って、ギルバトで最も重要なステータスはスピードだと痛感しました。


私の編成はあえて攻撃を受けて、ダメージを回復しながら戦いますが、常に全快と言うのは難しいです。


受けたダメージは次に引き継がれ、更に連戦デバフで弱っていく。


なので高速の一撃で敵陣を壊滅させないと、ジリ貧になってしまいます。


今後ギルバトを続けていくなら、キーパーソンはウィちゃんになるでしょう。


全魔女さんの中でもトップクラスのスピードで、範囲攻撃を仕掛けて壊滅させるのが何よりも重要になってきますね。



では本日の本題。



本日新たな魔女さん、ギルウィアルさんがリリースされましたね(^-^)


名前が覚えにくい、と言う声もちらほら。

確かに日本語には無い語感ですから、無理からぬことですね。

そんな時は英語表記の出番です。



ギル-ウィアル、と2つに分かれるイメージなのですね。
私はこの感覚が分かるだけで、かなり覚えやすくなりました(^-^)


さて、見るからに魔女なギルさん。

果たしてどんな魔女さんでしょうか。



専用武器はトレードマークである沈黙を強化していく効果ですね。
専用パッシブに弱体命中が無いのが残念です。


スキル1
バフ解除が基礎にありますが、最大の目的は沈黙ですね。

ですが専用武器込みでも命中率は少し不安なところです。
かなり弱体命中ルーンを盛らないと厳しいでしょう。


スキル2
かなりの大火力と、ここでも沈黙ですが、やはり命中には難有りです。

目を引くのは、ギルさんがデバフを受けていると威力が上がる点ですね。



パッシブ1
中々悩ましい効果ですね。

ギルさんは沈黙を得意とするので、誰よりも先駆けて行動したいのですが、敵からのデバフや味方からのバフを受けないと弱体命中に難があると言う、チグハグな構成になってしまっています。




パッシブ2
ギルさんの耐久性を支える部分になります。
多重バリアは3枚で張り直しは無いようですね。

代わりにクリティカル耐性でダメージを抑えていくことになりますが、どれだけ生存能力に寄与出来るか、心もとないですね。


ここまでカタログスペックで見てきましたが…バトルメンバーとしては、かなり厳しい印象ですね。

何と申しますか、ソルティちゃんのグレードを下げたような能力です。

折角ですから、実戦も見てみましょう。



洞窟でアシストを頂きました。
編成は戦力値に差が出ないよう、全員アシストです。


やはり厳しい現実が待ってましたね。

洞窟内でのバトルを通してみても、スキル1の沈黙はあまり発動していませんでした。

ダメージこそ、それなりのものは出ていますが、ギルさんに期待していたところとは齟齬があります。

こんなランダム編成ですからアタッカーの様に見えますが、正規のアタッカーが編入されていれば霞んでしまうでしょう。

どうせならマーリンさんと対になるような、デバフの達人みたいな振り切り方をして欲しかったですね。

それではまた。