何やら初顔合わせボーナスがリセットされるとの噂が飛び交う今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

どれだけ調べてもその様な情報は出てこないので、Twitterで相互の方に聞いてみると、どうやら皆様まだ憶測の域を出ておらず、確定情報と言うわけではなかったようです。



さて、実は私も転勤になり、その通勤経路で立川を通過しています。

普段あまり途中下車して寄り道はしないのですが、溝の口シャードに行く前に立川シャードに足を伸ばしてみました。


立川シャード担当はすぐみちゃんですね(^-^)

ただ帰り道の寄り道なので、あまりクレープを幾つも頂くわけにもいきませんので、何日か通ってシールを集めがてらクレープを楽しもうと思っています。


まずは東の甘味王として外せないのが焼きモチョチョクレープ。

私はフェアリーハート隊の隊長。
元来争い事は好まない性分ですが、そんな私にも引けない時はあります。

例えばきのこたけのこ戦争では、私はたけのこ軍の戦士として戦場に赴きます。

ところで何故「きのこたけのこ」戦争なのでしょうか。
たけのこの方が優れているのですから「たけのこきのこ」戦争であるべきだと私は思います。


そして今日も争いの火種をばら蒔かなければなりません。

あえて言いましょう。
これは大判焼きを切り分けたものがトッピングされたクレープだと!!(@_@)

まさかアリスギアのクレープで当ブログが炎上する日が来ようとは(T-T)

これからしばらくは火消しにやっきになる輪島、もしくは炎上上等でむしろ火に油を注ぐ輪島が見られることでしょう。

光里
「日本て本当に平和ね」

さて、この焼きモチョチョクレープ。
大判焼きが目を引きますが、内容物としてはバニラアイス、ホイップクリーム、カスタードクリームが主体です。
アクセントでクリームの中にあんこが練り込まれているのが特徴ですね。

実はあんこと言うものは、かなり幅広い食材と相性が良く、味噌汁やクリームシチューの隠し味に使われたりと、どんな料理にも使える万能食材です。

当然スイーツなら間違いなくマッチします。

卒の無いので仕上がりで、万人から称賛を受けることが出来るでしょう(^-^)


尚、オマケシールはやよいさんでした。
麻婆さんへのお土産に最適ですね。



話は変わって新春合同作戦任務。


ノーマルは…まぁノーマルですねw

問題は属性不利のVH。


属性セルケトとケルベロス、随伴にはVWスナイパーが出てくるので、事によっては苦戦も免れないかもしれません。

約7分30秒


やはり時間はかかってしまいますね。


ですがケルベロスも普通タイプでしたし、VWスナイパーも軟らかめだったので、露払いに手間取ることもなく。




このままソロで延々やっていても良いのですが、昨日の記事でほのめかした #わじマルチぷち のお試し、プレリリースに丁度良いかもしれませんね。


明日の記事で細かいルールを説明して、早々にキックオフしてしまった方が良いでしょう。


それではまた。