最近モーザちゃんの活躍が著しい今日この頃、如何お過ごしでしょうか
カロルさんは属性塔、指定された属性の魔女さんしか使えない縛りプレイ用の塔でもお構い無しに出てきます。
防御力バフの倍率が高く、更にHP回復機会が非常に多いので、本当に倒すのが大変ですね。
倒すには防御力バフを消却するのが比較的楽な手段ですが、紅ならディアンさん、黄はトロポンさん、翠はニーナちゃんがお手軽にバフを消せる魔女さんです。
では藍はと言うと
最近カウンタ変更で注目されつつあるモーザちゃんがここでも大活躍ですね。
バフ消却だけでなく、不治によりリアクティブヒールまで防げるので、カロルさん対策の第一人者になりつつあります。
モーザちゃんを使われている方は見たことありませんが、やはりこうして正しく起用すれば全員活躍の場がある、それがメメモリです。
ではプリシラちゃんは如何にするか。
主たる役割がバッファーやヒーラーだとメインを張るのが難しいメメモリ。
シフォンちゃんなら編成に組み込めば、バフにデバフに回復にと八面六臂の大活躍なのですが、プリシラちゃんには回復しかありません。
プリシラちゃんを属性塔に投入して、改めてその挙動を確認してみましたが、やはりステータスの割に落ちにくいところが目立ちますね。
他のメンバーはLR5とか、かなり進化している中、UR+で食らい付いてくるしぶとさ。
装備もへったくれもないので、戦果は全くありませんが、生き残る力が強いですね。
当初、プリシラちゃんは今の回復編成に組み込んでみようと考えていました。
ウィちゃんを抜いてプリシラちゃん。
更に回復力が向上しますが、攻撃力は低下するので、それなりに戦えるでしょうが、多分戦力としては微減すると見立てており、アレンジモデルとしては失敗する予測です。
バリエーションとしてフレイシアさんの代わりにと言う案もあり、こちらなら現状と戦力的には変わらないでしょうが、それでは今とほとんど変わり映えしないのが難点ですが、運用としては安牌です。
ですが折角新しい顔が入ると言うのに、同じ事を繰り返しても面白くないですよね。
なので回復編成とは全く違うコンセプト、切り口で臨みたいところです。
顔触れも一新した輪島のニュースタンダード。
今考案しているのは2つありまして。
フェアリーハートはご存知現行の回復編成です。
2枠目に登録したのは紅染め編成で、所謂ところのロマン編成ですね。
属性ボーナスをふんだんに利用して、ステータスで優位を取っていきつつ、これまでの累計ダメージがファイナルアタックに反映されるアモールさん、そして数ヶ月前のスキル改訂でやっと意味が出来たHP増強スキルのあるサブリナさんがどうなるか楽しみな編成ですね。
こちらはHPの上限しか上がらなかったものが、改訂で現在値も加算されるようになりました。
これにプリシラちゃんからの再生を組み合わせれば、かなりのHP供給量が見込まれます。
3枠目、ギルド名と同じ名称を与えるだけあって、こちらが本命です。
プリシラちゃんを始め、ルナリィさん、トロポンさんと私が大好きな魔女さんを詰め込んだある種のドリームチームですw
何より人権どころか誰も使ってない魔女さんばかりなのが良いですね。
こう言う編成で皆様の度肝を抜くのもメメモリの楽しみです(^-^)
テーマは封じ込めです。
ルナリィさんは言うに及ばず、ハトホルさんもかなり倍率の高い攻撃力ダウンデバフがありますので、この二人で相手の攻撃力を抑え込み、プリシラちゃんひとりでも回復が回せるようなイメージをしています。
またかなり前に注目株としてご紹介したトロポンさんが主砲を務めます。
直接攻撃がかなり強力なので範囲攻撃で削りながら、これでひとりずつ確殺する流れになるでしょう。
オリヴィエさんはバフによるステータスアップが主な目的ですが、バリアも張れるのでシフォンちゃんの代わりみたいな役割ですね。
メメモリはこうした編成を考えてる時間が楽しいので、明日もこの話の続きをしてみましょうか。
それではまた。











