ふと思い返せばもう過ぎてしまいましたが、11月1日は当ブログ「ALWAYS BLUE!」の開設日でしたね。


今年で11周年となりました。


メメントモリの1周年とあんこちゃんの誕生日に気を取られて、すっぱり忘れてましたw


その程度の認識なので、特にお祝いイベント等は用意しておりません(T-T)


光里

「毎年特に何もやってないでしょ」



さて、今日はノエルちゃんの装備が揃ったので、早速テストフライトに出て頂きました。


ノエルちゃん初陣 

(約13分)


ステージは過酷にも要撃オベリスク特異型。

4エリアに渡る長丁場でしたが、何とクリアしてしまいました(@_@)


とんでもない大型新人が現れましたね。




まだ準備中と言っても差し支えないくらいですが、既にポテンシャルはイツリン以上。

薫子さんや絵美さんにも引けを取らないくらいの水準です。

これで完成したら、どんな事が出来るようになるのか楽しみですね(^-^)


そしてメメントモリ。


シヴィさんの戦力が6000万に届きましたが、この先をどうしたものか方針に悩みますね。

このままシヴィさんを完成まで持っていきたいのですが、バトリやレジェリのシーンではシヴィさんが押し込まれてしまう事が多く、もうひとりくらい並列で鍛えないと、厳しい戦況が打開出来そうにありません。

と言うのも、どうにも命中判定の計算式がイマイチはっきりせず、どれだけ命中を盛っても回避の高いニーナちゃんに当たらず、苦戦しています。

命中350万の単発攻撃を5回やっても当たらない割に、命中140万くらいで5連打攻撃すると内2回くらい当たるのは…どう言う計算が成されているのか理解に苦しみます。

命中判定の式が分かれば、どのくらいの命中値を確保すれば良いのか目星が付くのですが。

また最近は単発攻撃に対して高いダメージカットを持っていたり、多重バリアでしのがれたりと環境的にもシヴィさんに対する逆風が強くなっています。

シヴィさんはアタッカーの他にバッファーやヒーラーの道があるので、サブアタッカーに下がりそちらを主にシフトして、別のメンバーをメインアタッカーに育てるべきなのか。


麻婆さんもザキさんも新たな力を得て、強くなってますので、そろそろ直接対戦する機会も出てくるでしょう。

その時に醜態を晒さないよう、地力も着けておかないといけませんし、策も講じておきたいですね。

それではまた。