今日はだいぶ体調も戻ってましたが、蕁麻疹がまだ少し残り、熱は幾分下がったものの喉の痛みと咳が続いていたので、大事をみて休暇を頂きました。
アリスギアも話題として取り上げたいものが幾つかあるのですが、今日はやはりメメントモリでしょう。
アリスギアは明後日辺りにまとめてご報告と言う形になるかと思います。
と言うわけでメメモリ1周年記念の後半が本日より始まりました。
やはり目玉は神呪イリアさんでしょう。
イリアさんの性能については確認していますが、かなり扱いが難しそうな印象です。
詳細は明日の記事でまとめようと思いますが、ザックリとしたイメージを語らせて頂きますと、リンデ様と対になる存在、ですね。
リンデ様のテーマが「仲間と戦う」「バフデバフを活用して戦う」でしたが、イリアさんを活躍させようとすると、むしろ一人の方が戦い易いようで、特にバフやデバフの有無も然程気にされてないご様子。
あれば勿論額面通りの効果はありますが、そこから更に副次的な効果が発生するようなことは無さそうです。
ですが神呪イリアさんは蠱惑的な魅力に富み、ラメントも荘厳にしてエモーショナルですのでお迎えしない手はありません。
やはり避けては通れないガチャでしょう。
一回し目
こんな事があるなんて(@_@)
初手1セット目にしてお迎えできました。
有難うございます(^-^)
そして改めまして、メメントモリ1周年おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
早速ミュージックプレイヤーも解放しなければ、と思ったのですが
リストに入ってない(T-T)
どうやらこれは著作権案件のようですね。
動画配信モードをonにしたら、差し替えられてしまいました。
イリアさんがどれだけ蠱惑的か動画でお見せしたかったのですが
ですが、これほどまでに扇情的な魔女さんはメメモリでも初ではないでしょうか。
最早小悪魔通り越して悪魔です(@_@)
初手で軽率にお迎え出来たのも、もしかしたらイリアさんの甘い罠かもしれません。
お迎えし続けるか、明日の性能チェック記事を書きながら熟考する必要があるでしょう。
また今日から新コンテンツのモノローグも始まりましたね。
図鑑モードからの閲覧となり、解放されている魔女さんのアイコンには右下に♪が追加されています。
すでに魔女さんもお色直し版含めて60名以上とかなりの人数になりますので、追加解放は短いスパンでテンポよくやって頂きたいですね。
ご自身のラメントが歌い上げられる中、主に間奏部分でその胸の内を晒して下さいます。
私のイメージではBGMとして音量低めでラメントを流し、それに被せるように独白が続くものと予想していましたが、そう言う構成なのでテキスト量はそれ程多くはないです。
多くはないですが、これで充分でした。
そもそもラメントはその魔女さんの境遇や気持ちを歌にしたもの。
そこにご本人からお言葉を頂くことで、ラメントは真に完成する。
より深く魔女さん達を理解し、ラメントはその迫力に深みを得る。
モノローグとは真ラメントもしくはラメント完成形と表現するのが適切なコンテンツだと感じました。
何ならラメントはあらかじめこのモノローグを含めた形で作詞、作曲されたのではないかと思うくらいです。
これは魔女さんの印象が変わるくらいインパクトのあるコンテンツですね。
中にはシャーロットちゃんやソテイラちゃんのように、低レアながらワケ有り感や匂わせ発言のある魔女さんに対して、認識すら変わる可能性があります。
これは楽しみなコンテンツが増えました(^-^)
それではまた。





