さて、まだまだメメモリ1周年の話題は尽きません(^-^)
今日はメメモリが1周年を迎えて最も嬉しかったことをご紹介しておきたいと思います。
バックグラウンド対応ミュージックプレイヤー。
メメモリに最も求めていた機能ですが、これを実現してくれた事に驚きを禁じ得ません。
恐らくメメモリユーザーの大多数が、Web広告で見掛けた美麗なグラフィックと、やっとタイトルが公開されたテーマ曲であるAnemoneに惹かれてDLに踏み切ったと思います。
かく言う私もそのひとりです。
メメントモリの楽曲、ラメントは本当に素晴らしく、このアプリがゲームアプリであることを忘れてしまいそうになるくらいです。
特にやることがなくてもメメモリを起動して、延々ラメントを聞いていたら1日が終わっていた…等と言うこともあるくらいなので、音楽配信アプリのような使い方をずっと切望してきました。
今もこうしてブログを書きながらメメモリの曲を聞いていられる幸せ。
もうじきラメント集のCDも発売されますが、この機能はきちんとCDと差別化されている点があります。
それがラメント以外のゲームミュージックも収録されている点です。
メメモリのバトルテーマは穏やかで繊細、華麗にして荘厳。
私はこのバトルテーマも非常に好ましく思っているのですが、これまではゲームプレイをして実際にバトルしなければ聞けないことをもどかしく思っていました。
そんなバトルテーマを始めとしたラメント以外の楽曲も自由に聞けるようにして下さった運営には感謝しかありません。
メメントモリは美術史に残るゲームですが、音楽史にもその名を残すことでしょう。
ですが、この機能にも弱点はあります。
皆様は設定にある動画配信モードと言う項目はご存知でしょうか。
実は初期の、恒常魔女さんの中には著作権の都合で外部利用出来ないラメントがあります。
このモードをオフにしていれば、全てのラメントが再生されますが、その状態で動画を収録し、YouTube等にアップすると該当ラメントが含まれていた場合、動画が削除されます。
それを防ぐ為の設定ですが、これをオンにすると一部の魔女さんのラメントが当たり障りの無いBGMに差し替えられてしまいます。
アム様やヴェラっち等のラメントがそれに該当するのですが、そうした曲はこのプレイヤーでも使用不可となっています(T-T)
なのでラメント集はラメント集で絶対必須のマストアイテムですね。



