さて、今最もホットな話題と言えばエルフリンデ様をおいて他にないでしょう。
メメントモリが1年かけて積み上げてきたものが全てエルフリンデ様に集約されています。
正に集大成と呼ぶに相応しい魔女さんです。
流石クリファの筆頭ですね。
ではどれ程のものか見ていきましょう。
まずは専用武器を見ておきましょう。
特殊な効果が追加されることはなく、スキルを純粋に強化していくタイプのものです。
また目を引くのは、セットボーナスの他に専用パッシブとして物魔貫通が付いてくることでしょう。
ヤバいですね☆
ではこれを踏まえてスキルを解説していきます。

スキル1は範囲攻撃にあるまじき攻撃力ですね。
専用武器込みで5名全員が範囲に収まり、バフの枚数で1200%まで倍率が上がります。
バフはエルフリンデ様のものだけではなく、メンバー全体から枚数をカウントするので、シフォンちゃんのスキル1のような全員にかかるバフがあれば、素早く威力を引き上げられます。
特に開幕で全員に効果が及ぶヴェラっちやフレイシアさんがいれば、それだけで2枚×5名で10枚になるので、上限の8枚(+400%)に届きます。
またこっそりと命中+50%が盛り込まれてますね。
これは現環境のニーナちゃん回避編成を潰す為と思われます。
1200%はシヴィさんのスキル1よりも更に高い倍率でありながら、それが全体に行き渡るので、正直これだけでほぼ壊滅まで持っていけるでしょう。

最後のパッシブ2はえげつないですね。
フィニッシュブローであるスキル2はデバフの枚数でダメージが跳ね上がるわけですが、そのお膳立てを確実にする為のものです。
エルフリンデ様は回復手段を持ちませんが、そこは聖装強化でHPドレインを高めておけば、攻撃した際の与ダメージから相当の回復量を引き出せるでしょう。
全く倒せる気がしませんね。
総じて強すぎるの一言で片付いてしまいます。
アタッカーはエルフリンデ様ひとりで充分なので、残る4名はバッファ、デバッファを並べるのが良いでしょう。
編成例としてはこのようなものになるでしょうか。
ヴェラっちは攻撃力+スピード、ソーニャちゃんは攻撃力+HPの解除不能バフを全員にばら蒔くので、これでスキル1の最大火力が確定します。
またルナリィさんとウィちゃんはスピードが早く、エルフリンデ様が動き出す前にデバフをばら蒔けます。
ルナリィさんならスキル1、2とも全体に。
ウィちゃんは少し範囲は狭いですが、やはりスキル1、2ともデバフ効果があります。
特にルナリィさんはスピード重視で沈黙を確実に付与出来るようにしておくと、味方を守りバフの枚数を維持するにも役立つでしょう。
これでエルフリンデ様がスキル2のフィニッシュブローを撃つまでにデバフのお膳立てが整う寸法です。
エルフリンデ様に関してはもう「恐ろしい」を通り越して「怖い」と表現するべきでしょうね。
この先はエルフリンデ様が居るかどうかで勝敗が決まりそうです。
ですが対策が全く無いのかと言うとそうでもなく。
こちらは相互フレンドの方とエルフリンデ様の評価をしていた時の一部です。
ハーデスさんとは新キャラが出る度に評価、評論を重ねているのですが、エルフリンデ様と相対したら如何にするか、と言う話になった時の結論です。
「先手取って行動阻害で止める」
幸いエルフリンデ様は回復手段を持っておらず、デバフから脱する術を持ちません。
これで時間を稼いでエルフリンデ様に退場願うしかないでしょう。
最も適しているのがルナリィさんと思われます。
高いスピードを活かした3ターンの沈黙。
これで封殺するしか現状手が無さそうです。
流石、やはりルナリィさんもクリファですね(^-^)
私の編成ですと、フレイシアさんの枠にルナリィさんが入ることになるでしょうか。
他の手段にも思索を巡らせましたが、エルフリンデ様は圧倒的過ぎて、防御力を上げる、バリア張る、攻撃力を下げると言った手段では抑えきれそうにありません。
出来れば奇をてらった方法で止めてみせたいのですがw
さて、如何でしたでしょうか。
何かの参考になれば幸いです。
それではまた。






