ついにメメントモリが1周年を迎えました
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
(T-T)
記念タイトルを見た瞬間に溢れ出る想い。
これは涙無しに見ることは出来ません(T-T)
魔女の皆様がこうして穏やかに暮らせていけたならどれだけ良いことか(T-T)
メメントモリが1周年を迎えたことで、かなり大きな変化がありました。
コンテンツの拡張だけでなく、ストーリー面でも転機を迎えたようです。
その最たる存在が
エルフリンデ様です。
これまで魔女さん達のストーリーの端々に現れては不穏な空気を醸し出してきたエルフリンデ様。
こうしてプレイアブルキャラとして登場するまで、そのご尊顔を拝する機会も無く、イメージするしかなかったのですが、私の個人的なイメージではもっと冷たい美女で、サディスティックと申しますか、残忍な印象を受けていました。
エルフリンデ様がメメントモリにおける諸悪の根元であり、倒すべき敵であると認識していたのですが、蓋を開けてみればエルフリンデ様もこの呪いの犠牲者のひとりでしかありませんでした。
これには私も平謝りするしかありません。
ロザリーさんのメモリーで、遥か古い時代の出来事を垣間見ることが出来ますが、そこで語られた悪魔こそが真なる敵のようですね。
ラメントの紹介も兼ねてMVを公式より引用させて頂きますが、1年間の総括とも言える壮大なラメントですね。
これまで登場してきたクリファの要素が歌詞にも、またメロディにも散りばめられています。
そして歌唱はあの田村ゆかり姫。
この上無いラメントですね。
毎回英語版も並べてご紹介してきましたが、それは英語版の方がダイナミックに感情表現されていて、より深くラメントを感じることが出来るからですが、今回はその必要はありません。
ゆかりんの表現力の前では英語版は意味を成さない為です。
やはりエルフリンデ様のお迎えは避けて通れませんね。
ただ、この先の進化をどうするかは悩ましいところです。
細かな性能は明日、解説致します。
正直とんでもない人権魔女さんです。
この先のバトリやレジェリは、エルフリンデ様の有無で勝負が決まりかねないくらいに。
メメモリ1周年、要素が多すぎますね。
とてもではありませんが、1~2日で語りきれません。
この先1週間はメメモリ1周年の話題で持ちきりになってしまいそうです(^-^)
本当に凄い1周年ですね。
それではまた。
オマケ
ついにレジェリで麻婆さんと対戦する機会がありました。
やはりアーティさんは侮れません。
更に鍛えたらアーティさんひとりでこちらが壊滅する可能性があります。
これからも気を引き締めて臨まなければなりませんね。