レジェンドリーグ。

第1シーズンが終わったばかりですが、世間ではもう第2シーズンが始まった今日この頃、如何お過ごしでしょうか。
私が動き始めるのは明日の夜からになりますので、本日のところは特に語れるような事は無いのですが、このレジェンドリーグはポイント形式でランキングされていることもあり、挑戦回数がモノを言うところがありますね。
前回シーズンの時に負けが込んで、腹いせに回数買って殴り込んだ時に気付いたのですが
攻め側は勝てば20点、負けても10点加算されるので、挑戦権を買い足す事で幾分ランキングを引き上げる事も可能になっています。
運営もその辺りは考慮しているのか、5回までしか買えないようにはしているようです。
5回買っても750ダイヤなので札束の殴り合い、とまでは言いませんが、毎日50~100点ずつ積み上げていけば最終日にはかなり大きな差が付きそうです。
この行為を金銭で順位を買っていると見るか、そこまで貪欲に勝ち(順位)にこだわっていると見るか、意見の分かれそうなところですね。
レジェリのコイン交換品がショボいのは、こうした辺りも関係しているのだろうかと感じるところです。
そう考えると一応良心的なのでしょうか。
商売としては、交換品を豪華にしてランキングの為に回数を買わせた方が儲かるでしょうが、それは最早ゲームではなく、オークションに近い何かになってしまいそうです。
そんなシステムなので、あまりレジェリは深く考えない、のめり込まない方が良いのかもしれませんね。
ルーン構成。
レジェリに参加するに辺り、今後は回避ニーナちゃん編成との対戦が多くなることが見込まれます。
そこで今打てる対策として、命中と弱体耐性の強化を進めています。
兎に角当たらない理由は、ニーナちゃんの回避がやたら高いことに加えて、命中ダウンのデバフをかけてくることにあります。
弱体耐性に関してはニーナちゃん相手でなくとも、行動阻害やら何やらが必ず飛び交うので、特に私のような敵の攻撃を受けてから反撃するスタイルですと、そうしたデバフで封じ込められてしまうので、その対抗措置として以前より進めていました。
特にフィニッシャーであるシヴィさんは万全を期したいところですが、このくらいのステータス数値では中々有効性を実感出来ませんね。
命中に関しては、場合によっては浴衣コルディさんを育成する必要も出てくるかもしれません。
確か専用武器で命中+50%になるはずなので、最終手段として持っておきたいですね。
さて、始まりました第二幕。
今回はどうなるでしょうか。
それではまた。




