フローレンスさん対策にソフィアさんの武器をミカエル化した輪島。
果たして効果はあったのか。
早速罠にかかりましたね。
私は人権御三家をひとりも入れていないので、多分よく突られている方だと思います。
端から見たらただのカモですので。
今回は典型的なフローレンスさん一本伸ばしの方でした。
小さくて分かりにくいですが、フローレンスさんにこのアイコンが付いたのが確認出来ました。
ウィちゃんのスキル1の攻撃力ダウンも併せると、実に55%ダウンです。
流石にここまで落とせば抑え込めますね。
ただ効果はありましたが、かなり運に助けられてもいました。
フローレンスさんのファーストタッチがソフィアさんだった事と、ウィちゃんには全く攻撃が行かなかった事。
この2つの条件が揃って、初めて反撃に転じられました。
ソフィアさんへ触れるのが遅いと、攻撃力ダウンの効果が得られず、こちらが崩されてしまいますし、現時点でこちらのトップアタッカーであるウィちゃんが健在だったのも大きいです。
そして以前ブログでも解説した通り、この耐久編成は二人残れば勝てるように作られています。
フローレンスさんを抑えて反撃出来ればこちらの勝ちです。
まだ運頼みになってしまいますので、ここからは基礎を更に強固に固めていく必要があるでしょう。
特に防御力周りは入念に。
これからは砦としてシヴィさんが要になっていきそうですね。
ダメージが表示されるスパンが短くて、分かりにくいですが
基本値では最も頑丈なシフォンちゃん。
防御力 655039
物理防御力 2002414
パッシブでダメージカット40%
このステータスで受けたダメージが1発当り1350万でした。
対してシヴィさんは
防御力 213945
物理防御力 2693635
パッシブで防御力と物理防御力がそれぞれ100%増強、つまり2倍になります。
この状態で1発当り1000万。
ダメージカット40%も相当な効果ですが、シヴィさんのパッシブはそれ以上の効果を発揮しており、メンバーの中で最も被ダメージが低くなっていました。
特にシヴィさんは攻撃を受けた回数に依存して、与ダメージにボーナスの付くバフがありますので、ここで耐えて反撃出来たら、凄まじい威力になります。
さて、ではここで今回相手した敵方のフローレンスさんも確認しておきましょう。
メタトロン2、サタン4の構成。
装備の構成としては一般的なものですが、ミカエルへ置き換えの余地があるので、まだ強くなるでしょう。
攻撃力は830万。
防御貫通 11950、物魔貫通18132
装備もかなり強化されていますね。
物魔貫通はルーンでまだ伸ばせる余地がありましたので、油断は出来ませんね。
こちらのシフォンちゃんよりも更に防御力は高い…ですが、これをフォローする手段はなく、ディアンさんによる回避バフを取り入れています。
上にはもっと強いフローレンスさんもいますが、中々に育成度の高いフローレンスさんではないでしょうか。
これを相手にして反撃に持ち込めたなら、私の編成も間違いではなさそうです。
自信を持って推し進めて大丈夫そうですね。
それではまた。