今日はリーネちゃんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
誕生日と言う事はソロ要撃です。
誰も彼もと言うわけではなく、やはり見込みのある方に限られますが。
SPフィニッシュで華麗にキメてはいますが、だいぶ苦戦しました(@_@)
同じステージをシャーロットさんでもやりましたが、安定感はシャーロットさんに軍配ですね。
何故そんな差が付いてしまうのか。
レベル(限界突破)も、装備の配備状況も、ステージとの属性相性も。
何なら実弾スナイパーである点も含めて、リーネちゃんが圧倒してもおかしくないはずです。
原因を考えてみたところ、これは私がギアスキルを使うのが下手な事に起因しているのではないかと推測されます。
コラボキャラ含めて大多数のアクトレスはギアスキルで攻撃するものが多く、それも含めて性能調整されているものと思われます。
ですが中には明日翔さんの様に、取り立てて使う必要が無ければ使わなくても良いタイプも一部存在します。
私が使って強いと思うキャラは大体このタイプです。
ギアスキルが攻撃力に計上されてないので、通常攻撃が強めになっている事が多く感じます。
攻撃が下手=ギアスキルの使い方も下手で、単に隙を晒しているだけなので、大概ロクなことになりません。
ギアスキルとはスキル回避に使うものと見付けたり(葉隠れより抜粋)
光里
「その葉隠れ、偽物じゃない?」
さて、そんなわけでスト魔女コラボも大詰めです。
険しいステージが残りました。
ガーデンLv200。
かなり時間が厳しくなるステージです。
明日翔さんひとりでは間に合わず、さりとて電撃、冷撃のアクトレスではソロで抜けられる程の実力者が見付からず。
最終手段としてペアを提示することになりました。
約5分50秒
明日翔さんと尾長さんのペア。
特に尾長さんは回復も無しに、要撃を幾つかこなした実績もある実力者です。
明日翔さんの安定感×尾長さんの安定感。
この二人のペアは強いですね。
これでスト魔女コラボも何とか間に合いました。
次はさて、何のイベントか。
見た目カクテルのようですので、アオイさんアナザーとお見受けします。
中には順番を飛ばされ続けている絵美さんのアナザーに想いを馳せ、このグラスは土佐の名産である文旦のジュースだと見る向きもあるようです。
どちらにしても私にとっては避けて通る道は無さそうですね。
それではまた。