今日は魔の水曜日。


残業は無かったのですが、出張の為、結局帰りは遅く、わじマルチの定休日は覆りませんでした。


そして大してゲームする時間も無く。


なので5周年を機に私も新たな挑戦をしていこう…と言うお話を少しだけ。


これまで明日翔さんと高難度やソロマルチに挑戦してきました。


そしてそれなりの成果を上げ、明日翔さんの地位を確立してきたわけですが、そろそろ次のステップを踏み出しても良いのではないでしょうか。


まずはこちらの動画をご覧下さい。


明日翔さん新たな挑戦 

約6分40秒


数日前に収録したもので、ステージは日曜マルチのVH上級となりますが、まず動画の尺が短くなっていることにお気付きでしょうか。


普通にやれば10分程度かかるのですが、今回はかなりアグレッシブにプレイングを変えてみた結果です。


これまでは被弾=悪手、と言うスタンスで兎に角丁寧に、被弾はしないように…と立ち回っていましたが、当然そうなると戦闘時間は長くなり、防御用、回復用のスキルは使われず、ただ淡々と狙撃するだけと言う、見栄えしない動画が出来上がりますw


長く単調な動画なので、誰にも見られることもなくなり、こちらとしてもモチベーションが続かないと言う、誰も得しない状況にもなっていました。


光里

「多分動画見てもらえないのは、貴方の知名度が低いからよ」


そこで、明日翔さんの本来あるべき姿、コンセプトを発揮した、明日翔さんならではの戦い方を開発していきたいと思います。


何も全て攻撃を受けきって…みたいなプロレスラーの様な事は致しませんが、明日翔さんの強みは被弾、つまりミスを帳消しに出来る点にあります。


大多数のアクトレスが下がらざるを得ない状況でも前に出られる。

そんなアグレッシブな姿をお見せしていけたらと思います。


今後はアップした動画の尺にまず注目していただけると、その違いがご理解頂けるのではないでしょうか。


新たな明日翔さんを宜しくお願いします(^-^)


それではまた。