本日は曇天なり


アリスギアあるところ輪島龍壱あり

と言うことで。

今年は少し開催時期が後ろ倒しになりましたが、毎年恒例の溝の口シャードことアリスギアタイステコラボに伺いました(^-^)

まずは駆け付け一杯のコラボクレープ。


こちらは今シーズン通して提起される、ジャー満腹ポテトです。

輪島の主食として分類されるジャガイモ。
果たして満腹となるか、いざ!!!!

ちなみに私の主食はパン、パスタ類、オートミール、蕎麦、ジャガイモです。
主に麦で生きています。

小結さん杏奈ちゃんには申し訳ありませんが、米飯は胃が痛くなるのであまり食しません。

光里
「貴方どこの人なの?」

生まれも育ちも日ノ本の国にございます。

ただし魂は西部開拓時代を受け継いでいますので、酒はバーボンですが。

私がシャーリーさんを裏推しとしているのは、きっとその辺りが関係しているのかもしれません。

それはさて置き、ジャー満腹ポテト。
アリスギアのコラボクレープで、スナック系のものはここ数年味付けが濃いものが多く、私には少し厳しかった記憶が続いていましたが、これは良いですね(^-^)

胡椒のかかり方が密集している部分は辛いですが、クレープ生地はもっちり食感、ポテトはジャーマンポテトと言うよりポテトサラダですが、まろやかで食べやすく、味付けもマイルドなので、主食としてイケる水準です。

ただし食事としてなら2~3個必要になるかと思われます。



そしてかなちゃんモチーフのプロテインドリンクココア味。

やったね龍ちゃんスプーンが付いてきたよ。

お陰様でトッピングのクリームも美味しく頂くことが出来ました(^-^)
やはりアリスギアのコラボドリンクにはスプーンが必須です。

光里
「何でここでたえちゃんなの…」

プロテインを頂くのは初めてですが、飲み物としては生クリームトッピングのアイスココアそのものですね。

全く違和感が無いのであちらのお客様からです…と出されたら、有難うと答えてただのアイスココアとして飲んでしまうことでしょう。

そのくらい精巧なアイスココアです。



そしてトライステラ☆ドリンク。

白ブドウシロップの甘さをレモンの風味が引き締めて、バランス良くまとまった味わいですね。

☆型のナタデココの歯応えと白ブドウシロップが組合わさり、丁度マスカットのようでした(^-^)


では少し展示も見て回りましょう。




等身大パネルは小結さん、ゆみさん、むっちゃん。

むっちゃんのパネルは真後ろに鏡があり、どうやっても私やら他の来場者の方が写り込んでしまいますねw

私はランガちゃんのライブで記念撮影した際に時々写り込んでtweet等で公表されているので、今更ではありますが、他の来場者の方にはとばっちりで申し訳ないですね。

やはり等身大と言うのは実際に相対すると色々感じ入るところがありますね。

特にゆみさんは隊長が事ある毎に結婚してくれと言っていますが、(なるほど…)と思わせるだけの説得力はありました(@_@)


また今年はSNS映えのコーナーもあり


#クリスマスデートなう に使えば良いのでしょうかw

楓さん、夜露ちゃんと対面出来る撮影専用席や


恐らくメガミデバイス等を持ち込んで撮影する為のブースと思われる場所も。


全員が横並びに並んだ絵巻風(?)身長比較図。
所属チーム単位でまとめられています。

明日翔さんは日本人女性の平均身長くらいですので、明日翔さんと比べると背の高い/低いが分かりやすいかと。


今年は新キャラも少なかった為か、コラボドリンクのメニューは寂しかったですね。

復刻も2~3あっても良かったのではないでしょうか。



そして帰りがけにアマ女クレープ。

芋けんぴに冷凍の巨峰でしょうか。
ブドウの甘味はやはり上品ですね。
しっかり甘くてもくどさは無く爽やか。

ですがクレープの奥にはレアチーズケーキも包まれていて、食べ応え充分。
ジャー満腹ポテトよりも満腹感があるかもしれません。

この東の甘味王も納得のクレープでした(^-^)

そして本日の成果物。


単価も地味に値上がりしており1回400円(前回まで300円)だったので、あまり深追い出来ず5回。

内容はダブりまくりでした。
杏奈ちゃん2個
紅花ちゃん2個

そしてかなちゃんが出ましたが、私服版でした。
さとうさん申し訳ありません。


シールの方は4枚。
こちらにも杏奈ちゃんが(@_@)

わじマルチ常連のYSさんにバッジとセットでお譲りしたいくらいです。

そしてアマ女組から地衛理さんと、ファクターガチャに引き続きなでちゃん。

これまで地衛理さんところちゃんは使ってきましたが、なでちゃんはノータッチでした。
これはなでちゃんを使えと言う天啓の一種なのでしょうか。

そしてトライステラ☆。
良かった…さとうさんとのお約束、1点だけですが守れました。

良かった…本当に良かった(T-T)

今月はこんなところでしょうか。
また来月、メニューが入れ替わったら伺わせて頂きましょう。

それではまた。


追伸
今日はもうひとつ、メメモリの記事を後程更新します。
こちらはこちらで記念となる大切な事がありましたので(^-^)