今日から久しぶりに特殊宙域作戦ですね(^-^)
進捗としては、ノーマルは完了してハードのクリアマスまで踏んだ状況です。
ベリーハードへの挑戦権も得ていますが、まずはこのままハードを完了させていく予定です。
新型敵ことロサガリカには新たなデバフがあるようですね。
属性攻撃力全般を下げるかなり強力な効果のようです。
アリスギアは弱点を突いた際の属性ダメージが高い為、放出寄りのパッシブが重宝される傾向にありますが、その潮流に待ったをかける一手となるでしょうか。
これを付与する攻撃に当たりさえしなければ問題はないのでしょうが、ここまでやってみて、どうやら少し避けにくい攻撃的にデバフが仕込まれているようです。
ですが、私は攻撃力よりも防御力、耐久力を重視し、ピーキーな属性攻撃力よりも安定性の高い物理攻撃力…出力型を好む為、このデバフの影響は限定的と見ています。
やはり明日翔さんは私の理想ですね(^-^)
さて、昨日は薫子さんの誕生日に譲りましたが、ソロマルチ強化週間を振り返っておきましょう。
私のプレイングについては動画の通りなので、あまり言葉を重ねるような事もありませんが、共に強化週間を過ごして下さった麻婆さんとザキさんには感謝を申し上げます。
同じステージをやり比べて、お互いの動画を見比べると言う、なかなか得難い機会となりした。
特に麻婆さんと私の対比が可笑しいくらいに真逆でw
そんなやり方もあるのかと感心すると同時に、あの戦い方は真似出来ないとも思います。
あと気になったのは…やはり明日翔さんの動画再生数でしょうか。
今回、明日翔さんには技の粋を出し尽くして頂いた…つまり私も全力を尽くしたのですが、思いの外、反響が無く。
他のアクトレスにも同じく全力ですので、そこに差があるわけではありませんが。
やはり皆様の関心は
キャラ人気 > プレイ内容
となっているようです。
今回の企画、ソロマルチを如何に戦うのかと言う点において、メインコンテンツは明日翔さんだったので、そこを一番観て頂きたかったのですが、悲しいかな。
特にスキル不使用にこだわったのは、スキル=アクトレスの個性なので、スキルに頼らない攻略は無個性=汎用性が高く、どのアクトレスにも応用が利くようにとの目論見からです。
FBC(フェアリーズブートキャンプ)と同じコンセプトですね。
また最後にアップした
は、それとは逆にスキルを使いきるような戦い方ですが、こちらはエミッション制限戦、所謂低レア攻略でした。
こちらはステータスの多寡がバトルの全てではない事をお見せしたく、収録したものです。
皆様それぞれに推しのアクトレスがいらっしゃると思いますが、全アクトレスに勝機はあると思って頂けたらとの思いで収録しました。
かなり派手なバトルになるので、ソロマルチなんて興味無いと言う方にも、エンターテイメントとしての見応えがあると思います(宣伝)。
また新たな知見を得たり、明日翔さんが強くなったら、第二回もあるかもしれません。
その時は明日翔さんも宜しくお願いします。
それではまた。




