皆様何時もお付き合い下さり有難うございます。


こんな記事タイトルですが、お陰様で当ブログ「ALWAYS BLUE!」も本日10周年を迎えました。

毎度申し訳ありませんが、聖闘士星矢はまるで関係無く、後程のアリスギアに繋がっていきます。


光里

「3日以内に飽きてやめると思ったけど、ほんと良く続くわね」


ゲームある限り輪島は不滅です。



さて、そんなわけで毎月の恒例にしたい機能(?)が、何時の間にかカスタムキャストに追加されていましたので、題して「光里さんグラビアカレンダー」を発足したいと思います。

光里
「ちょっと!なに勝手にわたしの写真!?」

カスタムキャストの撮影モードで、画面を装飾するフレーム機能の中に、今年のカレンダーが並んでおりまして。

来年分はまだ無いのですが、もし追加して頂けるなら今後も続けていきたいと思っていますが、続けられるかどうかは、カスタムキャスト運営の胸三寸となりますw

下手したら来月の12月で終わってしまうかもしれませんw


さて、今日はお二方。





あんこちゃんと桃歌ちゃんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)

時折こうして星守とアクトレスが同日に誕生日を迎える事がありまして。

例えば3月27日は桜ちゃんと来弥さん。
10月24日なら明日翔さんと詩穂さん。

本当にお目出度いですね(^-^)

輪島が誕生日を祝う時、何故か該当者でもない方がプレゼントを貰うことが恒例になっていますが、今回は運営の粋な計らいもあり


桃歌ちゃんにしっかりとプレゼントする事が出来ました(^-^)


帽子と眼鏡で変装するのが江古田での嗜みと伺いましたので、実演して頂きましたが…なるほど。

フェアリーハート隊は眼鏡の着用が義務付けられていますので、当たり前過ぎて何も起こらないのも無理からぬことですね。

光里
「フェアリーに限った話じゃないでしょ」

ただ言えるのは、桃歌ちゃん似合っていて可愛いですね、と言うことだけです。


では話を今日の本題に入りまして。

今日も今日とてカラドリウストレーニングに励むべく、ソロマルチを繰り返していた際の一幕で少し面白いものを。

約9分


今日更新分の要撃ですが、カラドリウスどころかギアスキルすら使わずに済んでしまいました。


要撃もピンからキリまで難度に幅があり、今回はかなり易い部類でしょう。

曜日マルチVHがイケる方なら多分やれると思います。


この回をプレイしていて思ったのは、ソロマルチで必要な感覚とは何だろうか、と言うところでしょうか。



一部を抜粋してみました。

何気ない動作ですが、私の中では奥義とも言える部分です。

ノールックで敵弾を回避しているシーンですが、これを成すにはターゲットしていない敵の位置を正確に把握する必要があります。

初めは右側、左側くらいのざっくりとした認識で良いと思います。

慣れてきたら段々と感度を上げて、右後ろ左後ろ…みたいな大まかな位置を。

最終的には距離感まで。

あまりスピリチュアルな事を言っても胡散臭くなってしまうのですが、スマホの向こうに広がる宇宙を感じながら…と言うのがイメージが湧き易いでしょうか。

この感覚を掴めると被弾がだいぶ減るのではないかと思います。

ソロマルチに興味のある方は、少し意識してみると、変わってくるかもしれませんね。

それではまた。