せりにゃんがエニグマで開眼した今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

光里
「開眼って…それは違うんじゃない?」



私はアナザーも強引にお迎えして、せりにゃん体勢を整えております。

アナザーSPはかなり扱いが難しいですね。
高速でかなり大きな移動を伴うので、操り損ねる事多数w

大人しくノーマルSPを使うことも視野にはいるでしょうか。

ですがハイカロリーな攻撃力は魅力なので、何とかしたいところですが…。



さてそんなアナザーは一端脇に置き、待望のエニグマです。

人目につかないところでひっそりとやっていましたが、それなりにクオリアも溜まっていたようです。

楓さんたまちゃんとはだいぶ差こそあれ、そのお二人に次ぐくらいの水準です。

キャラのソート順にエニグマのレベル順とかも欲しいですね。

パッシブも配置してみましたが、ノーマルアナザーとも見事に内容が一致しました。


武器周りはより効果の高い方で固め、アナザーは50パッシブがイマイチ活用しにくいものだったので、そこは差し替えて防衛機制に置き換えてあります。



80パッシブはアナザーを採用。

両者の差は属性パッシブのみとなります。
安定性の出力型か、攻撃特化の放出型か。

どちらを採るかで強化キットの傾向も変わってきますので、あとは私の回避能力と応相談ですね。

理想としてはアナザーベースで重力キットでしょうか。

当たらなければどうと言う事はないらしいのですが、私の場合当たるので耐久性は非常に大事です。

ここから改めてせりにゃん修行が本格的に始まります。
どんな事が出来るようになるのか、楽しみですね。

それではまた。