今日はミアさんの誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
慎ましく、自身の主張は控えめなミアさんが申し訳無さそうに誕生日である事を告げてくる…。
可愛くて堪りませんね(^-^)
今日ばかりはミアさんが主役。
その人柄に惹かれた多くの方がお祝いしてくれる事でしょう。
ところで
てっきり美幸ちゃんが生焼けもしくは焼く前のものを実食したのかと思いきや、調べてみると実在するようです。
東の甘味王を自称する私もまだまだ修行が足りないようです。
ミアさんも驚愕している辺り、最近になって開発された新型なのでしょうか。
さて、今日はSwitchの本体設定等を勉強していました。
と言うのも、Switchのプレイ画面をスマホで撮影して、それをブログに使っていたのですが、まずそもそもにしてSwitch自体でスクショ出来ないのか、そしてそれをスマホと共有出来ないものなのか、と思い調べていたわけです。
結論から言うと、どちらも可能だったのですが、その操作がかなり煩雑で、何度やっても覚えられず、先程はどうやってスマホで画像を取り込んだのか全く理解出来ておらず、毎回イチからやり直すくらいの習得レベルです。
その成果をご紹介しましょう。
アリスギアCS、明日翔さんストーリーの冒頭。
久しぶりに明日翔さんが詩を披露しています。
明日翔さんの詩と言えば縦読み。
縦読みと言えば明日翔さんの詩。
今回も仕込まれてました。
行の末尾を縦読みすると「果ンばり間すから根」…がんばりますからね、となっています。
これから大会に挑む明日翔さんの意気込みでしょう。
またエピローグの詩でも同様に行の末尾に仕込まれており、「アり河トう」…ありがとう、ですね。
こちらは最後まで見守って下さったプレイヤーへの感謝でしょう。
やはり明日翔さんは縦読みですね(^-^)
さて、今日から対戦に入ったのですが、やはり難しいですね。
戦績としては1勝5敗。
明日翔さんは絶対に外さないと魂に誓っているので、明日翔さんの参加回数がイコール対戦総数になります。
そして気付いたと申しますか、初めから分かっていたと申しますか。
私はこちらでも近接のセンスは皆無のようです(T-T)
ガンダム系の対戦アクション等でもそうなのですが、近接行ったら絶対に打ち負けてしまうのですよね。
しかも原因がはっきりしないあたり、本当に苦手なのでしょう。
楓さんもたまちゃんも中距離からの牽制射撃はするものの、決め手はやはり近接。
つまり私が最も苦手とする距離感を強いられてしまいます。
あまりに酷い有り様だったので、メンバーをえりさんと来弥さん、しかも来弥さんも射撃運用でやってみたら、急拵えのチームでも辛勝を取る事が出来ました。
次はえりさんをライフル得意のアクトレスと入れ換えて、バランスを整えてやってみようかと思います。
少しでも勝てるように力は尽くします。
そう言えば、始めはランク度外視で練習したいと思い、カジュアルマッチでマッチングを待っていたのですが、誰もカジュアルでは遊んでないようですね。
10分くらい待ち惚けして諦めましたw
こちらのモードは友人知人と示し会わせて、内々で遊ぶ用になってしまっているようです。
Switch版の方で一緒にやって下さる方が見付かると、気楽に遊んだり練習出来るのですが。
やはりランクマッチは気疲れしてしまいますw
それではまた。