
スカウトチケットが溢れる。
その極限を迎えた時、輪島は静かに動き始める。
ど・れ・に・し・よ・う・か・な・テ・ン・の・カ・ミ・サ・マ・の・言・う・と・お・り…。
テンのカミサマは一番下のアナザーガチャと言ってますので、それでも良かったのですが、折角DoAコラボが復刻されてますし、何より女天狗様はスナイパーだそうで。
光里
「何の為にカミサマに聞いたのよ…」
何のカミサマかも分からない胡散臭い神よりも、目の前の見目麗しい女天狗様を選ぶのは自然の摂理です。
天狗も信仰の対象たり得るので、一種の神みたいなものですから、何も問題は無いでしょう。
私の興味を引くには充分な逸材ですが、正直お迎えしても出番回せるかも怪しいですし、装備を整える資材も足りませんので、課金してまでとは思っていません。
期間中に溢れそうなチケットでお迎え出来たら嬉しい…くらいの感覚でやっていきましょう。
そのくらいの熱意ですから、この結果もやむ無しですね。
気迫に満ちた明日翔さんが可愛いですね(^-^)
さて今日はせりにゃんトレーニングを中心に進めていました。
たまちゃんのお陰で高速アタッカーにも馴染んできて、そんな折にふと、今ならせりにゃんもいけるのではないかと言う天啓のようなものが降り、使い始めた次第です。
何となくせりにゃんは大成しそうな気がする。
今は何の根拠も無い思い付きのような段階ですが、こうした閃きは時として新しい世界を開く切っ掛けになったりするものです。
果たして重力枠の層の厚さ、いや正確には壁の高さを越える事が出来るのか。
アナザーイツリンの壊滅的な爆発力。
薫子さんの遠近攻守全対応出来る万能性。
特にこのお二人はせりにゃんにとって、大きな壁となるでしょう。
装備は銃とトップスを派生にしました。
片手剣はタイミングアクションが発生するのと、ガードの受付時間が短くなるので通常のままで行きます。
練習にはこちらのステージを使わせて頂きました。
現時点ではスキル頼みで、かなり危なっかしい試合運びですね。
これがどこまで改善していけるか、楽しみです(^-^)
それではまた。