今日は各種アプリゲームが趣向を凝らすエイプリルフール。
バトガは公式ツイッターにアルルがハッキングを仕掛けた模様。
ですがアルルも人が丸くなりましたね。
これまでコラボしたアリスギアやオンゲキへの挨拶回りに、自社タイトルへのコラボの打診と営業活動に精を出してくれたようです。
エイプリルフールですから、うわべだけの口約束でもおかしくないですが、バトガはそんな甘い存在ではありません。
嘘から出た真と言う言葉もありますので、今年度は派手に活動して下さると信じています。
7周年への意気込みも見て取れますので、今年はバトガに注目ですね(^-^)
アリスギアはミニゲームとヴェイパーヘイズでしたね。
エイプリルフールと言うわりに、アリスギアは割ときちんとした企画を打ち立てる事が多いのが特徴でしょうか。
ミニゲームは前回、一日限りのマインスイーパでしたので、こちらのSTGも今日限りでしょう。
4月1日が休日なら遊び倒せるのですが、平日ですと1~2回プレイするのが限界なので、悔しいですね。
そして最もヤバかったのはブルアカでしょう。
YouTubeの動画でエイプリルフールをお祝い(?)していましたが、ガチで1曲作っていましたw
キラメクMi「Lie(嘘)」へ
タイトルも無駄に全力なところがまたw
アリスギアのミニゲームも大概ですが、1日限りの悪ふざけでこれだけの熱量を叩き出すブルアカ。
曲の出来もきちんとしたアイドルソングになっており、本当にアイドルデビューしても問題ない水準です。
プリコネと同時に友引引退も考えていましたが、やはり思い留まって正解でしたねw
バトガ、アリスギアに並ぶ愛すべき運営ですw
さて、エイプリルフールはここまでにしまして、今日は期の初日でしたので、平素に輪をかけて残業漬けでしたが、わじマルチには何とか間に合いました。
わじマルチと言えば要撃を各2回ずつが恒例ですが、エニグマが浸透するに連れてクリアタイムの短縮が著しいですね。
もう3周ずつでも30分の開催枠に収まってしまう日がだいぶ増えてきました。
そろそろわじマルチもバージョンアップな頃合いでしょうか。
忙しい日本人をターゲットにするなら、20分に枠を縮小しながらも周回数は据え置きと言うのも魅力的ですが、やはり仕事で疲れ果てた心と身体を労る為に30分の時間枠を据え置くべきでしょう。
光里
「疲れてるならゲームより休息しなさいよ」
それは飲めない話ですね。
朝起きて出社して、仕事して帰ったら寝る。
この生活に疑問は湧かないでしょうか。
これではただの奴隷と変わりません。
人間が人間らしく、輪島が輪島としてある為に。
ゲームは絶対に欠かす事は出来ないのです。
ゲームをやらずに生き長らえるくらいなら、ゲームをやって死ぬ。
この志だけは失わずに居たいものですね。
それではまた。