指輪が2個同時に装着出来て驚愕している輪島です。
新指輪がコスト1なので、アニバジャケットをテイクオフ(コスト1)する余裕が出来たものと思っていましたが、どうやら私が甘かったようです。
あまり指輪ばかりじゃらじゃら着けているのも少々品が無いような気もしますので、着ける際はどちらか一方にしたいところではありますが。
さて、アリスギアは4周年もたけなわ。
昨日からの続きで、各種成果をご紹介していきましょう。
まずは明日翔さんアクセサリー。
個別に56名分のタグが並ぶ力技です。
残るアクセサリーは3つ。
このまたと無い機会、ものにしたいですね。
アクセサリーチケットはこの後、ファクター楓さんガチャやら何やらで更に増えますw
この野暮ったいフェイスガードが明日翔さん最後のアクセサリーとなりました。
これにて明日翔さんアクセサリー、コンプです(^-^)
4周年記念イベントはかなりあっさりでしたね。
1話のストーリーと景品の配布で終わりました。
昨年は3年分の振り返りだったので、だいぶ話の尺も長かったですが、今年はそこから1年分のイベント振り返りに留まったのが要因でしょうが、恐らくエニグマやファクターキャラ、そして各種キャンペーンに力を割いたのも影響しているのではないかと見ています。
また合同任務の体で進む、アライアンス共同戦線。
1日1話ずつ解放されていくようで、ヘットカットハイスと神南サポートが既に出撃しています。
絵美さん、貴女はティタニアとして単騎でヘケトLv200に挑み、撃破したはずですがw
神南サポートは特異型オベリスクだそうですが、アオイさんと奈々さんは私の主力メンバーとして、活躍されているので何も不安は無いと思いますw
実際には明日翔さんが出ていって、全て薙ぎ倒してくるのですが(@_@)
さて。
では4周年最大の目玉に移りましょう。
エニグマとファクター楓さん。
普段は引き締まった表情の多い楓さんですが、笑顔になると正に花が綻ぶような可愛さですね(^-^)
新衣装もふんわりとしたフェミニンなシルエットと清楚さを強調する白で、これまで黒くタイトなスーツで美しさを前面に出していたところから反転した愛らしさが印象的です。
これがネクスト…新世代に生まれ変わった楓さんなのですね。
基本的にはライフル主体に軸足を置き、汎用性を重視した構成なのですが、エニグマのお陰でその周辺のパッシブも入れ替え出来てしまう為、剣客としても振る舞う事が出来ますね。
エニグマ自体の強化幅も大きく、ステータスがとんでもない事になっています。
それでも攻撃力自体はまだアナザーの方が上ですが、ファクターも相当なものですね。
SPは装着型で、刀を持ち換える事で普段は一撃の重さで勝負していたところが、軽快な連撃によるメレーアクションに切り替わります。
しかも斬撃の衝撃がかなり広範囲を巻き込むので、これまで楓さんが苦手としてきた細かい雑魚散らしにも対応出来ます。
また下派生でカウンターを取れるようになるので、近接戦闘の立ち回りがかなり楽になりました。
かなり私の好みに合った調整になっていて、嬉しいですね(^-^)
フィニッシュムーブは威力こそアナザーに劣るものの、アクションとしてはそれに準じるものとなるので、アナザーからも良いとこ取りしたような仕上がりです。
ではそんなファクター楓さんがどれ程のものになったのか、ご覧頂きましょう。
約5分
要撃に改めて挑戦して頂きました。
この要撃セルケト、並び順こそ違いますが、一番簡単な要撃と目される要撃ケプリと同等の敵配置です。
ですがやはりこちらも腐っても要撃。
先日たまちゃんが挑んだ要撃ポイゾネルモスよりもクリア者は少なく、実は明日翔さんしか達成していませんでした。
それが僅か5分でクリア…。
属性の都合でダメージが伸びにくいとは言え、明日翔さんの半分くらいの時間で完了しています。
楓さんもこれが初めての要撃クリアとなりますが、エニグマとファクターの強烈さはご理解頂けるのではないでしょうか。
かなりステータスの底上げがあっての事なので、少々ズルいような気もしますが、楓さんもこれで要撃クリア実績が出来ました。
昨日で最後の1枠がたまちゃんに確定して、今日で全員要撃も単騎でこなせる実力者揃いとなりました。
今まで仮称としていましたが、メンバーも揃いチームとしての印象も固まったので、そろそろチーム名を考えてあげないといけませんね。
さて、このチームにはどんな願いを託しましょうか。
それではまた。