今日はやよいさんの誕生日ですね。

おめでとうございます(^-^)
ラッパーとしての面が強く前面に出ていますが、真なる姿はやはり作家なのでしょう。
同じく文字で勝負のブロガーとしては、そちらの姿の方を好ましく受け止めております(^-^)
また私もブログ小説を再開したいですね。
さて、Twitterをやっていると皆様趣向を凝らしたハッシュタグを作っては話の種にしていますね。
この性癖チームなるもの、所謂好みの偏りを詰め込んだものと解釈しましたので、この様な形で提示させて頂いたのですが
光里
「眼鏡じゃなくて良かったの?」
眼鏡は誰でも掛けられますので、特定のアクトレスを指定する事に意味は無いと判断しました。
さて、そこで私が実際に好んで起用するアクトレスとは如何なるものかと掘り下げてみたのですが
実際に現場に出ている頻度が分かるのはファン数になるのですが、何だか齟齬があるように感じます。
確かに好きだから贔屓にして出撃させているのですが、例えばシャーリーさんは「アニマを一切投与せず、自然成長でレベリング」みたいな企画の都合でファンが増えている側面があります。
シャーリーさんも好きなのは間違いないところではありますが、実際に戦っているところはまず見かけませんw
ファン数を指標とした場合、やはり強いから出していると言う側面が強くなるのと、お迎え時期の古いキャラはそれだけ使用時間も長い分、ファンが多くなるので正確な指標とするには苦しいでしょう。
ならばこちらならどうか。
信頼度。
アリスギアにおいて信頼は金で買えると良く言われますが、やはり好きな子には下心満載の贈り物をしてしまうのが人の性。
やはりフェアリーハート隊関係者が多いですが、珍しい顔もチラホラ。
そしてこのリストを眺めていて気付いたのは、上位12名の属性分布が均等になっている事でしょうか。
我らが焼夷。
明日翔さんにもえちゃんはもうお馴染みですね。
密かにお気に入りと申しますか、私の分身的な扱い の来弥さんは最近マルチでも出番が増えています。
もえちゃん、来弥さんが前線で暴れるのを明日翔さんが後ろからフォローするイメージのチームになりそうです。
冷撃は輪島の性癖代表、アオイさんを筆頭にティタニアでお馴染みミアさん。
そしてやはりキャラとしては何だかんだ好きなえりさん。
スナイパーふたりをミアさんが盾になりフォローするチームになりそうですね。
電撃は最近実力も赤丸急上昇の楓さんにティタニアから美幸ちゃん、そして来弥さんと同時期に使いはじめたころちゃん。
あまり知られていないかもしれませんが、美幸ちゃんも神道の一環で身に付けた薙刀はかなりの腕前なので、全員武術の達人ばかりですね。
爆発力の凄いチームになりそうですが、命綱は美幸ちゃんのパッシブだけなので、カウンターやアーマーの精度が肝になりますね。
重力はティタニアでも最高の実力者である絵美さん、輪島の性癖直撃のイツリン、そしてOVAですぐみちゃんルートを選んだのは安里ちゃんの出番が増えるから、と公言するくらいお気に入りの安里ちゃん。
全体的に距離を取り被弾を抑えつつ、じっくりと敵勢力を削っていくチームですね。
電撃チームとは真逆のコンセプトなのも面白いところです。
この様に見事に各属性のチームが出来上がりました(^-^)
こうも綺麗に収まると、これで何か企画が出来ないものかと画策したくなりますね。
光里
「そしてまた使うアクトレスが増えて装備の素材が取り合いになるのね」
そこは悩ましいところです。
利佳さんも使った感触が思いのほか良く、きちんと育てておきたいと思ってますし、調査漬けの日々は終わりが見えませんね。
まったくアリスギアは楽しみ方に限りがないですね(^-^)
それではまた。