本日もちましてアリスギア始めて2年となりました。

今日はアリスギア、ブルアカともアップデートのある日ですね。


ブルアカは夜にならないと更新が終わらないので、こちらの話題はまた後日に回しましょう。


そんなわけでアリスギアです。



先日の生放送でもあったようにシナリオ自体は短めと言われていましたが、本当に瞬く間に終わりましたね。


次回は明日翔さんが率いる新生鳥の会にもスポットが当たる事を願うばかりです。


そして目玉とされていたジェットコースターステージは…辛口な評価で申し訳ありませんが拍子抜け、とさせて頂きます。

まだ演出上の新しい表現を試しに出してみた、と言ったところでしょうか。


…と思っていたら、どうも最新版ではなかったようです。

道理で違和感があったわけです。
これはこれでレアな体験になったでしょうか。

修正が終わったらまたやってみて、比較してみるとしましょう。


また今日は要撃にしては珍しい敵が配置されましたので、色々試していました。

5分


要撃のエレクレントラー、序盤はサーペントやケプリが配置され、ボスはそのお題の通り電撃レントラーと、かなり難度が低そうに見えるステージとなっています。


これまで最低難度と思われる要撃ケプリでは前座にVW群、継いでサソリとボスのケプリはボーナスステージ扱いになりますが、それでもやってみると難度はそこそこあり、それに比べて更に楽だろうと見込んだ敷居の低さに、私も数名のアクトレスを送り込んでみました。


結果としてはクリア者は明日翔さんのみと言う、想像よりも厳しい現実を突きつけられてしまいました。


上述の動画のもえちゃんは一番健闘した例となります。


尚、電撃レントラーまで辿り着けたのは


もえちゃん

薫子さん

絵美さん

ミアさん

美幸ちゃん

アオイさん

むっちゃん

イツリン

ジニーさん


そしてバトガコラボからくるみちゃん


10名ものアクトレスがレントラーまで辿り着くもクリア成らず。


レントラーの濃密な弾幕を縫って撃ち込まれるVWスプレッドの砲弾は想像以上に厳しかったですね。


マルチレントラーの立ち回りは一から見直すべきかもしれません。


明日翔と翔ぶ宙90 

約6分


こちらは明日翔さんによる実演となります。


何故明日翔さんは私が思い描いた通りに事を運べるのでしょうか。


サーペントひとつ取ってもこれ程スムーズな試合運びが出来る方はいません。


特にスナイパー持ちは同じ事をやっているはずなのですが、だいぶ消耗してしまうので不思議なものです。


やはり明日翔さんはスペシャルですね(^-^)


それではまた。