昨夜は絵美さんをお迎えした興奮からか、あまり寝付きが良くなく、夜中にスクリーンショットを延々とやっていました。

と言うのも


#ヤシマ重工フォトコン

このキャンペーンに向けての作品を用意をしたいと思っていたので、どうせ眠れないなら…と明日翔さんを撮影していた次第です。

今日はそんな作品群をご紹介してみようかと思います。

今回は格好良い明日翔さんをテーマに8点、投稿させて頂きました。

まずは

「ヴァイスが最後に見たもの」


こちらは先日投稿を予告していたスクショのリメイクとなります。

リメイクしたのには理由があり、公式でコンテストの見本画像が何点か提示されていたのですが、やはり似たようなものが見られたので、エフェクト等で加工してみました。

明日翔さんに撃たれて機能停止する直前のヴァイスが明日翔さんを見ているイメージです。

フィルム粒子で画像をざらつかせて、カメラのノイズを。
また色味を暗くモノトーンに近付けて、ヴァイスが機能を停止していく様を表現してみました。


「宙(そら)裂く閃光」


先程の作と対になる雰囲気ですね。
チャージショットの充填を強調する為に、こちらは全体的に白味を強くしています。

また色相変化で少し明日翔さんのシルエットも眩しさで滲むようにエフェクトもかけています。

明日翔さんの必殺の一撃が今正に撃ち出される瞬間を表現してみました。


「敵を穿つ一念」


明日翔さんの武器はスナイパーだけではありません。

一念岩をも通す、と言う言葉を改編したタイトルですが、呼吸を整えてブースター全開で敵に突きかかろうとする明日翔さんです。

エフェクトとしては明日翔さんが際立つように輪郭、色調とも鮮やかに調整してみました。


「JackPot!」


少々地味な印象になってしまいましたが、メテフラを狙撃、爆散する瞬間を捉えてみました。

爆散を強調する為にメテフラ周辺の輝度が高く見えるよう、エフェクトをかけています。


「真空の決闘」


宇宙空間で繰り広げられるVWとの一騎打ち。
明日翔さんの槍が敵を凪ぎ払う瞬間を捉えてみました。

「敵を穿つ一念」と類似のエフェクトをかけています。

青い線はエリアの境界線ですが、丁度真一文字にVWを切り裂いたようにも見えるので、そのまま採用しましたw


「万夫不当」


先程の「真空の決闘」をVW側から見た、対となる作です。

明日翔さんが凪いだ槍の軌跡に気炎が乗り、三国一の槍師さながらだったので、タイトルも万夫不当としてみました。

このタイトルなら紅花ちゃんが主演でも良かったかもしれませんね。


「交錯、刹那」


はじめは「刹那の交錯」と題しようかと思いましたが、何だか安直だったので倒置して印象を強めてみました。。

こちらはVWをすれ違い様に撃ち抜く瞬間ですね。
明日翔さんは前ダッシュ射撃も強いので、こうした機動戦も珍しくありません。


「Shall we Dance?」


明日翔さんの派生槍はバフ無しだと素早い連撃ですが、バフがかかるとかなりアクロバティックになります。

丁度宙返りした瞬間を捉えて、まるで大型ヴァイスとダンスするかのような、華麗な戦いぶりの明日翔さんです。


以上8点、如何でしたでしょうか。

まだアリスギアマガジンには目を通していませんが、今号にはスクショ機能の解説も載っているそうです。

それを読まずにエフェクトを試しながら自己流でやってみました。

今回は格好良いがテーマでしたが、次は別のスタイルでやってみたいですね。

それではまた。