今日は残業確定日だったので、あまりアリスギアに触れられませんでした。

本来なら昨日がそうなるはずだったのですが、何の因果か今週は1日ずれてくれたので、昨夜のアリスギア生放送はリアタイ出来ました。

アリスギアの神様に感謝ですね(^-^)

その揺り戻しもあり、マルチすら開催出来ませんでしたので、今日は手短な記事になります。

まずは昨日、お見せし損ねたスカポくじを今日の分と併せて。



昨日の真理さんは4等、本日のえりさんは参加賞でした。

では早々と本題に入りましょう。
密かに収録はしていたものの、編集が間に合わなかったOp.フリージアVHより。


このステージは兎に角明日翔さんと相性が悪く、始めは美幸ちゃんソロを計画していましたが、その美幸ちゃんを持ってしても間に合わない有り様でした。

一番厳しいと感じるのは、バズーカの射程の短さでした。

追いかけ回しながら撃たないと届かないので、ギアスキルも後先考えず放出しないと突破もおぼつきません。

ですがそれではその後のVWヘヴィが重くのし掛かってきます。

なので今回は明日翔さんに唯ちゃんを同伴させました。

スナイパーは発射サイクルこそ長いですが、兎に角敵に届くので、撃てば敵が減る。
これが何よりも頼もしいですね。

世間では高機動アクトレスによる近接戦闘で突破するのが主流のようですが、どうにも上手くいかない辺り、私はスナイパーの人なのでしょう。

ですがそれこそが私の最大の弱点でもあります。

DPSの話をしてしまうと、アリスギアは近接>射撃と言うバランスに調整されているので、私や明日翔さんの戦い方ではどうしても超えられない箇所が存在します。

例えば次の最終ステージ


こんな有り様ではどうにもなりません(T-T)

綾香様の様な近接特化の方なら、チャージも止めて、反属性でも斬り倒せるようなのですが、明日翔さんにはそれだけの力が無く、抜けられない場所と言うのが結構あります。

特に実弾耐性があり、反属性…ヒュドラやオベリスクが本当に厳しいと言うのが、如実に表れますね。

何かブレイクスルーになるような戦法が見付からない限り、如何ともし難いとなってしまいます。

私もまだまだ、と言う事なのでしょうね。

では今日はこのくらいで。
それではまた。