プリコネではログインボーナスの一環として、御神籤をやっていますが、今日は姫吉でした。

恐らく大吉を超えるものと思われますが、相変わらず無料ガチャキャンペーンは渋いままですw

ここまで確か14日くらい(?)やっていますが、☆3は被りが2回と得るもの無く低調です。


アリスギアの方も三ヶ日ガチャがありましたが、流石に2匹目のドジョウとはいかず。


ガチャの話はこの辺りにして、本日のアリスギアです。


撫牛と聞いて即座にバトガを思い出すのは私だけでしょうか。


最近はバトガに似せて、なでなで出来るゲームもあるらしいと聞きますが、やはりなでなではバトガのものです。


それは横に置くとして、元日から高難度な事をやっているので「モー働くの?」と言われると、返す言葉もありません。

ですがヴァイスには人類の習慣等、知る由も無いでしょうから、成子坂には盆も正月も無いわけです。


このイベントでは全ステージ、キャラが固定されており、お迎えしていないキャラも試せるのが良かったですね。

調査型イベントなので、一度クリアしてしまうとそれっきりですが、全キャラ使い比べる良い機会となりました。



そして昨日から引き続き白熊ランド。
最後の難関にミアさんを投入するも、ソロは厳しいと一先ず引き上げました。


ミアさんとフェアリーハート隊からふみふみ、そしてスナイパーズ!からむっちゃんが明日翔さんの枠に入ります。


これはかなり苦戦しました。

ミアさんの装備が完成したので、その成果を確認…と甘く見ていたのもありますが、やはりヒュドラのチャージは止められず、交代の無敵時間やらSPの演出時間やらでやり過ごそうとしますが、抜け切れるものではありませんでしたね。

封鎖宙域辺りだとヒュドラは楽な部類ですが、腐ってもレベル200。
終わる頃にはこちらも半壊していました。

光里
「毎回半壊してるわね」

フェアリーハート隊でなかったらと思うと、恐ろしい話ですね。

ですが鍛練の場としては貴重なので、メンバーを替えて、色々試してみたいものです。

ともあれ、これでイベントは粗方済みました。

今はOp.カレンデュラもありますので、そうした高難度ステージを存分に楽しむか、それとも書き入れ時として冬祭りを優先するか。

ですがロマサガ3もやりたい…。

本当にやること一杯アリスギアですね。

それではまた。