先日、Twitterで
こんなハッシュタグ企画があったので、乗ってみました。
寄せられたいいねは14。
このタグの文面だと、お気に入り、つまり推しのアクトレスの魅力をお伝えしていけば良いでしょうか。
となれば私からは明日翔さんの魅力を語っていく事になるでしょう。
では始めましょうか。
①スナイパー、ダルタニャン
アリスギアと言えば専用装備も込みでキャラが成立しているようなところもありますので、各種装備の性能も魅力のひとつとなり得るでしょう。
まずは明日翔さんの主兵装である、専用スナイパーからご紹介していきます。
東京シャードに2挺しか存在しない実弾スナイパー。
これが非常に強力です。
スナイパーだけあって、射程は基本的にレンジ80程度ですが、前ダッシュ撃ちとチャージショットは少し話が変わります。
基本的に着弾すると散弾が炸裂して、更に貫通してらいくのですが、最大射程まで到達しても炸裂します。
そしてそこから更に散弾が飛ぶので、射程距離は更に延び、レンジ100以上まで届きます。
これにより敵の射程外から一方的な狙撃も可能となるので、戦術的にも非常に有効です。
②通常ランス、ハックルベリー
モーションこそ汎用槍のものですが、そのモーション自治体が非常に洗練されていて、全く不便はありません。
踏み込みが深いので、一気に近接距離に持ち込めるのが嬉しいですね。
またその踏み込みのお陰で、雑魚散らしにも非常に有効です。
四方八方を囲まれた際は、射撃よりも槍を振った方が手早く片付くでしょう。
これは踏み込みの浅い派生槍では、少々やりにくいアクションですね。
また下派生でダメージカット100%のアーマーが付くのも見逃せません。
受付時間は短いですが、盾の様に使えます。
③派生ランス、ハック・サドルバック
攻撃的に生まれ変わった明日翔さん第二の槍。
バフによるバードミサイルの火力が非常に高く、ダメージソースとしてスナイパーを超える程。
バフ無しでは非常に素早い斬り込みが可能で、大型のチャージを止める際には、こちらの方が有効な事もあります。
④トップス、アラスイーカロス宙T
明日翔さんの生命線のひとつですね。
カードを切った瞬間に25%の大規模回復が実行され、更に怯みや麻痺等の動作阻害を無効にするアーマーが付与されます。
細かい連続攻撃でダメージを重ねてくる敵には非常に有効な対策となります。
また焼夷耐性も向上するので、同属性戦では大きくダメージを減衰させる事が出来ます。
⑤通常ボトムス、アラスイーカロス宙B
明日翔さんのタフネスを支える重要なパーツですね。
ピジョンによる支援砲撃もありますが、こちらはオマケで、本体はダメージカット35%のアーマーにあります。
これを絡めてSPやトップスを並列起動する事で、明日翔さんは敵弾を恐れる必要が無くなります。
詳細はまた後程。
⑥派生ボトムス、アラスイーカロス海T
使用に当たり注意点のある通常ボトムスの使用感をマイルドにしたものとなります。
射撃精度は相変わらずですが、無敵時間が長く、スキル回避に使いやすいのが特徴ですね。
しかも弾数も多いので、緊急回避用のパーツとして、重宝します。
⑦ノーマルSP、フェザリーヴェール
明日翔さんの代名詞ですね。
回復技として使われますが、バフの内容も非常に効果的で、HP回復の他に、状態異常も回復します。
またバフとしてダメージカット50%に麻痺気絶耐性が付与。
効果時間中は非常に高いタフネスを得られます。
ギアスキルとの相乗効果も高く、明日翔さん無敵モードの起点にもなります。
⑧アナザーSP、カラドリウス
守って、しのいで勝つ。
そんな明日翔さんのセオリーを大きく変える装備型SP。
破面の帰刃と同様、明日翔さんの在り方そのものが変わります。
壮絶な連射が可能で、瞬く間に敵を殲滅していきます。
大型相手でもスタン値があるので、行動を封じた上での一方的な蹂躙が可能です。
また射撃がエネルギー属性になるので、オベリスク等、実弾耐性を持つ敵に対しての切り札となります。
それだけの圧倒的な火力を持ちながら、回復手段にもなる。
非常に汎用性が高く、どのタイミングで使っても効果的な夢の様なSPですね。
⑨無敵モード
これは私が便宜上そう呼んでいるだけですが、ノーマルSP、トップス、通常ボトムスの3つを同時並列起動する事で発生する、明日翔さんの究極戦闘モードです。
HPの経時回復、麻痺気絶無効、怯み無効、ダメージカット85%、ボトムスからの支援砲撃。
これだけのバフが重なる事で、明日翔さんはダメージをものともせずに攻め続ける事が可能になります。
受けるダメージよりも回復が上回ることもあり、不利な戦局もひっくり返して、更にお釣りが来る程です。
⑩結論、明日翔さん最高
絆エピソード等を見るに、アクトレス免許を取ってすぐに成子坂配属となったようですが、ベテランにも引けを取らない圧巻の戦力を有しています。
あの鳳さんが認めたその実力は本物ですね。
戦闘面での魅力はこんなところでしょうか。
ここからは明日翔さんの人と成りですね。
⑪可愛い
顔立ちや佇まいは勿論ですが、特に視線が柔らかく、その眼差しに私の心は蕩けてしまいます(^-^)
また喋る際に語尾がぴょんと上がるのも可愛いですね(^-^)
⑫スタイルが良い
肩幅が細く華奢に見えますが、その体つきはかなり豊かなものをお持ちな明日翔さん。
着せ替えも楽しいですね(^-^)
⑬気持ちが優しい
ピッピちゃんに対してだけでなく、近しい方々への心遣いが良く出来るのも明日翔さんの魅力ですね。
芋-1GPでは不安の募るイツリンを優しく諭し、アキ作戦でもやはり緊張に押し潰されそうだったバーベナの面々の気持ちを和らげていました。
⑭心の強さ
これは⑬とも対になるのですが、常人なら不安を感じるような場面でも、泰然自若としていられる精神力。
これも明日翔さんの魅力でしょう。
如何なる時も己を見失わない、自身の立ち位置をはっきりと認識出来ている証です。
…と、こんなところでしょうか。
やはり明日翔さんは最高ですね(^-^)
それではまた。