今日はコラボイベントの告知がありましたね。

東京ドールズと言えば、興味はあれど手を出せないシリーズのひとつでもあります。

このシリーズ、東京ドールズの他にもエレクトリアコードやキングスレイド、アリスクローゼット、ミラクルニキ、原神、アサルトリリィ、ガールカフェガン…等、ジャンルを問わずかなりのタイトルが含まれていますが、手が出せない理由はひとつ。


時間が取れない。


これに尽きます。

私はやるとなれば徹底的にやるタイプなので、仮にインストールしたとしても、ログインボーナスを頂いてデイリーの課題だけをこなす、そんなプレイならやらない方がマシと考えています。

さて、そんな東京ドールズですが、今のスクエニの稼ぎ頭なタイトルなのでしょうか。

舞台演劇としての公演もあり、元WUGの永野愛理さん、またRGRからもあっちゃん、もっちーが出演しています。

スクエニと言えば本来はラストイデアでしたが、こちらは東京ドールズよりも後発でありながら、ほぼ1年で幕を下ろしてしまいました。


今も続いていたなら、光里さんも氷のイデアに匹敵する存在になっていたはずなのですが、残念です。

それは兎も角、コラボするとなるとやはり気になるのはアクトレス化されるキャラが誰になるのか、と言うところですがやはり主役級のところから、サクラさんかレイナさん辺りからでしょうか。


私としてはななみんことナナミさんに興味津々です。

ご本人も謙遜されているようですが、確かに可愛いと言うよりは美しいと言ったタイプでしょうか。


アリスギアと言えば眼鏡、眼鏡と言えばアリスギアと言うくらい、アリスギアにとって眼鏡及び眼鏡キャラは重要なはず。

これは望みがあるのではないでしょうか。

こちらは11月26日にコラボを記念した生放送もあるようですから、まずはそちらのチェックからですね。

では今日のアリスギアです。


昨日はフェアリーハート隊とスナイパーズ!の共闘でしたが、今日はスナイパーズ!単体での作戦行動となります。

しかも人数も減らして2名での攻略としましたが、無事にやり遂げて下さいました(^-^)

次はソロ…ですが、ご覧の通りタッチワークによる交代回避を多用しているので、そこが封じられてしまうソロは相当に厳しい道となりそうです。

むっちゃんのギアスキルは無敵時間が稼ぎ易いので、上手くカウンターで当てていければあるいは、と言ったところなのでしょうが、やってみたらこれが存外難しく。

唯ちゃんは盾のある分、しのぎやすいですが、打撃力が不足しがちと一筋縄とはいかないでしょう。

ですがこれが成し遂げられるようになりたくてスナイパーズ!を結成したのですから、避けては通れない道です。

果たしてストリック攻略の道が拓けるか、ここからが本番ですね。

それではまた。