本日もアリスギアで楽しくいきましょう(^-^)

まずは昨夜のブロガー同盟マルチ。

約7分

はやさんの足枷が無くなった事で、飛躍的に戦力が上がっていますね。

もうEXハードと言えど、初級中級では見所どころの話ではないですね。

SPゲージが溜まる前に終わってしまう事も珍しくなく、私も自分で何を成したのか良く分からないくらいですw

EXハードを一回りしていますが、その所要時間も10分以上短縮されているので、進化の程がうかがえますね。


動画ではせめて見応えのあるところを、と上級のダイジェストと超級の通しでお届けしています。


さて、夜が明けて。


新たな高難度作戦と入れ替りで終わっていくOp.アンモビウム。

かねてから最終ステージの明日翔さん単騎駆けを折を見ては試していましたが、これまで成し得る事は叶いませんでした。

今日が本当に最後の機会。

15時までに明日翔さんに勝利をプレゼントすべく、私も力を尽くしました。

挑むステージは狂える策士。
重力特異インバスと、雷特異蜘蛛の2エリア構成。


これまで何度見た光景か。
明日翔さんには辛く苦しい思いをさせてしまい、申し訳もありません。

挑み始めた頃はまだ福音明日翔さん実装前。
全てがノーマルで挑戦していました。

ですが、今は潤沢な選択肢があります。
何かこの険しい道を踏み越える術があるはず。
ほんの僅かな隙間でも良い…何か…。

幾度退けられても明日翔さんの翼は羽撃きを止める事は無く。
そして私の気炎も消える事無く。

二人の気持ちは常にひとつ。
「勝ちたい」

手に手を取り。
肩を並べて。
歩幅を合わせて。

約8分

蜘蛛は鳥についばまれるが自然の定め。

大宙の覇者たる明日翔さんを阻もうと言うのが、そもそもの間違いでしょう。


作戦終了27分前。
明日翔さんは成し遂げて下さいました(^-^)

蜘蛛は超長距離から削る。

それが間違いであることが、何度も挑み見えてきたこと。



明日翔さんのボトムスを新たに造り直しました。


派生から通常へ。
HP強化キットを埋めて、品質も最高級に。

蜘蛛を下すにはこれが必要でした。


明日翔さん自身も福音にノーマルSPを組み合わせて。

恐らくこれ以上の耐久力を持つアクトレスは存在しないでしょう。


槍だけは派生品を携えて。

…本当はあの猛攻を華麗にかわして勝たせてあげたかったですが、私が選んだのは更木剣八方式でした。


明日翔さんお疲れ様でした(^-^)

また明日からは新たな宙を共に翔びましょう。

それではまた。